AKB48板野友美、富沢祥也のグリッドガールに決定!
2010年8月12日

富沢祥也のゼッケン「48」と、AKB48の「48」でつながったコラボレーションが実現。世界で活躍中の富沢選手とロサンゼルス公演も行った話題沸騰のグループ、AKB48の中でも高い人気を誇る板野さんが先日、横浜市内で初対面した。
「すごくかわいい方ですね。実際、お会いすると顔が小さくて目が大きくてビックリしました」と富沢祥也はコメント。
バレンティーノ・ロッシ、復帰戦で4位入賞
2010年7月19日

バレンティーノ・ロッシは、第4戦イタリアGPのフリー走行で右足を骨折してから6週間後に驚異の復帰。最終コーナーでケーシー・ストーナーに抜かれたものの、4位入賞という結果を残した。
「4位でこんなに嬉しかったことはないよ」とバレンティーノ・ロッシはコメント。
バレンティーノ・ロッシ、復帰戦の予選で5番手
2010年7月17日

第3戦フランスGP以来となる公式予選を前に、フリー走行2で7番手から3番手に浮上すると、1分22秒台のリズムで周回を重ねた。
「2日目に満足している。バイクの上で自信を感じる。今日は2度のセッションだったから、昨日より厳しかった。痛みがあり、疲れたけど、僕の動きはグッドだ」とバレンティーノ・ロッシは2度目のセッションを振り返った。
バレンティーノ・ロッシ、復帰戦のフリー走行で7番手タイム
2010年7月17日

バレンティーノ・ロッシは、第4戦イタリアGPのフリー走行2以来41日ぶりにM1を走らせると、1度目のコースインで1分24秒台を突破。
ペドロサ、ストーナー、ロレンソに続くリズムで周回を重ね、最終29ラップ目には、1分23秒244を記録した。
バレンティーノ・ロッシ 「MotoGPがすごく恋しかった」
2010年7月16日

ホームレースだった第4戦イタリアGPのフリー走行2で右脚脛骨を開放骨折してから40日後、昨年僅少さで優勝したザクセンリンクのパドックに姿を見せたバレンティーノ・ロッシは、「MotoGP、特に僕のバイクと僕のチームがすごく恋しかった」と、6週間ぶりの再会を語った。
バレンティーノ・ロッシ、レース復帰が決定
2010年7月16日

バレンティーノ・ロッシは、第4戦イタリアGPのフリー走行で転倒。右脚脛骨を開放骨折していた。
しかし、先週から2度のプライベートテストを実施したバレンティーノ・ロッシは、骨折した右脚脛骨の回復具合を確認した後、前日に主治医からレース参戦に関して前向きな回答を得るとドイツに移動。
バレンティーノ・ロッシ、医師から復帰へゴーサイン
2010年7月15日

右脚脛骨と右脚ひ骨を骨折してから32日後、バレンティーノ・ロッシは地元ミサノでR1を走らせると、37日後にはブルノで46ラップを走行。
2度のプライベートテストで右肩を含め負傷の回復具合を確認すると、14日にレントゲン検査を実施。医師団から参戦への許可が下ったことから、最高峰クラスで4勝を挙げた舞台に向けて出発。明日、サーキットでメディカルチェックを受け、最終的な判断が下される。
バレンティーノ・ロッシ、復帰の決断は水曜の検査次第
2010年7月13日

ミサノ・ワールド・サーキットで実施した5日前のテストに続き、2度目のテストでは、ヤマハ・ワールドスーパーバイク・チームのカル・クラッチローが使用するR1(ピレリのレースタイヤ装着)を使用。
バレンティーノ・ロッシは、3度コースインし、合計46ラップを走行。ベストタイムは1分59秒135だった。
バレンティーノ・ロッシ、地元ミサソで負傷後初走行
2010年7月8日

第4戦イタリアGPのフリー走行2で転倒した際に右脚脛骨を開放骨折してから32日後、バレンティーノ・ロッシは、ヤマハ・ワールドスーパーバイク・チームが所有するR1・WSBで走行を行った。
ロッシは、18時30分から11ラップを走行して1分41秒000を記録。19時45分から再び15ラップを走行し、1分38秒200を記録した。