ホルヘ・ロレンソ、12月にフェリペ・マッサのカートレースに出場

2011年8月17日
ホルヘ・ロレンソ
MotoGPチャンピオンのホルヘ・ロレンソが、年末に開催されるフェリペ・マッサのカートイベントに参加することが明らかになった。

6年目を迎えるこのイベントは今年は12月3日〜4日に開催。ブラジルのフロリアノポリスで行われる。

「そうだね、彼からオーケーとの返事を受け取ったよ」とフェリペ・マッサは述べた。

動画:ニッキー・ヘイデン、メルセデスのDTMマシンをドライブ

2011年8月4日
ニッキー・ヘイデン
ドゥカティのMotoGPライダーであるニッキ・ヘイセンが、メルセデスDTMチームを訪れ、DTMマシンでの走行に挑戦した。

インストラクターは、元F1ドライバーでメルセデスからDTMに参戦するデビッド・クルサードが担当。

2006年にMotoGPワールドチャンピオンを獲得したニッキー・ヘイデンだが、何度もスピンするなどDTMマシンには苦戦していたようだ。

【動画】 ケーシー・ストーナー、レッドブルのF1ファクトリーを訪問

2011年6月11日
【動画】 ケーシー・ストーナー、レッドブルのF1ファクトリーを訪問
MotoGPライダーのケーシー・ストーナーとアンドレア・ドヴィツィオーゾが、レッドブルのF1ファクトリーを訪問した。

レプソル・ホンダに所属するケーシー・ストーナーとアンドレア・ドヴィツィオーゾが、シルバーストンでのレース前にミルトンキーンズにあるレッドブル・レーシングのF1ファクトリーを訪問。レッドブルのF1シミュレーターなどを体験した。

MotoGP、日本GPが中止の場合も代替レースはなし

2011年4月25日
MotoGP 日本GP
MotoGPの最高経営責任者カルメロ・エスペラータは、日本の主催者が日本GPを実施しないと決断をした場合も代替レースは行わないことを明らかにした。

当初MotoGP 日本GPは4月の開催が予定されていたが、日本が東日本大震災に見舞われたことで10月に延期となった。

しかし、日本では余震や放射能の問題が続いており、レースの開催はまだ確定していない。

MotoGP、日本の被災者のために1分間の黙祷

2011年3月21日
MotoGP
2011年のMotoGPがカタールで開幕。決勝スタート前には全ライダーが集まり、日本の被災者のために1分間の黙祷を捧げた。

ホンダ、ヤマハ、スズキと日本のメーカーが参戦するMotoGP。残念ながらリズラ・スズキのアルバロ・バウティスタがフリー走行で負傷したためスズキの出場はならなかったが、ホンダ、ヤマハのライダーはバイクに「がんばれ日本!」のメッセージを掲載してレースに挑んだ。

MotoGPライダー、バイクに日本へのメッセージ

2011年3月18日
MotoGP
MotoGPライダーが、大地震に見舞われた日本へのメッセージをバイクに掲載した。

2011年MotoGPがカタールのロサイル・インターナショナル・サーキットで開幕。17日に行われたフリー走行では、ライダーが日本へ向けたメッセージをバイクに掲載した。

ホンダ系ライダーは日本の国旗に「がんばれ日本!」、ヤマハ系ライダーは「WITH YOU JAPAN」の文字が確認できる。

ドゥカティ、2011年MotoGPマシン「デスモセディGP11」を公開

2011年1月13日
ドゥカティ、2011年MotoGPマシン「デスモセディGP11」を公開
ドゥカティは、2011年のMotoGPマシン「デスモセディGP11」を公開した。

新加入のバレンティーノ・ロッシのマシンは、ロッシのヘルメットデザイナーとして有名なアルド・ドゥルーディが、ロッシのイメージカラーとなったイエローを加え、個性を強調したカラーリングとなった。

ドゥカティ・コセルのジェネラルディレクターを務めるフィリッポ・プレジオーシは、プレスカンファレンスで、新しいエアロダイナミクス、微調整が行われたエンジン、硬化されたシャーシ、見直された電子制御など、デスモセディチGP11の特性を説明。

バレンティーノ・ロッシ 「予想より肩の回復が遅れている」

2011年1月11日
バレンティーノ・ロッシ
バレンティーノ・ロッシは、肩の回復が予想よりも遅れており、3月の2011年シーズン開幕戦では万全の体調ではないだろうと述べた。

バレンティーノ・ロッシは、昨年11月に長年怪我を抱えていた肩の手術を行った。

恒例イベント「Wrooom」でドゥカティ・ライダーとして初出演したバレンティーノ・ロッシは、100%になるにはまだ時間が必要だと述べた。

バレンティーノ・ロッシ、ドゥカティでオフィシャルデビュー!

2011年1月11日
バレンティーノ・ロッシ
バレンティーノ・ロッシが、ドゥカティのライダーとして恒例プレスイベントに初参加する。

フェラーリとドゥカティが合同開催するプレス向けのスキーイベント「Wrooom」が11日にイタリアのマドンナ・ディ・カンピーリオで開催する。

毎年恒例のイベント初日は、移籍してきたバレンティーノ・ロッシと3年目を迎えるニッキー・ヘイデンが、それぞれ単独のプレスカンファレンスを行う。
«Prev || ... 203 · 204 · 205 · 206 · 207 · 208 · 209 · 210 · 211 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム