ホンダF1特集:中嶋悟、本田宗一郎との思い出を語る
2020年4月10日

「かなり長い間、ご指導願ったと思うんですけれども、やっぱり自分が一番感じたのは、すごい素直に自分の目標であったり、自分のやりたいことに邁進できる方で、なおかつ、自分が納得しないことは人には押し付けないみたいな方かな」と中嶋悟は語る。
【動画】 アロンソ、ホンダのF1エンジンを酷評 「GP2エンジン!」
2020年4月10日

フェルナンド・アロンソは、マクラーレンがタイトル奪還を目指してホンダをF1に復帰させた2015年に“マクラーレン・ホンダ”のプロジェクトに加入。しかし、3年間で一度も表彰台に上がることなく、マクラーレンとホンダのパートナーシップは3年で終焉を迎えることになった。
ピエール・ガスリー 「レッドブルF1はフェルスタッペンのためのチーム」
2020年4月10日

昨年、レッドブルに昇格したピエール・ガスリーは、マックス・フェルスタッペンにペースに匹敵することができず、シーズン途中にアレクサンダー・アルボンと交代でトロロッソに降格させられた。
マックス・フェルスタッペン 「いつでもレースをする準備はできている」
2020年4月9日

新型コロナウイルスの世界的な大流行により、F1は第9戦カナダGPまで延期・中止が決定。最短で再開できたとしても、6月14日のF1フランスGPとなるが、開催は不可能と考えられており、そうなれば7月まで約3か月の間隔があくことになる。
ホンダF1特集:中嶋悟、F1初参戦の思い出を語る
2020年4月9日

F1との初めての出会いについて中嶋悟は「1978年にF3でイギリスに遠征してたんですね。その時に前座レースですけども、ブリティッシュグランプリの前座でF3に出ました」と語る。
ピエール・ガスリー、ドバイでの自主隔離生活を語る
2020年4月9日

F1オーストラリアGPが中止になった後、ピエール・ガスリーは新型コロナウイルスに規制を回避することを望んだが、結果として2度失敗に終わった。オーストラリアとドバイは世界の他の地域と同様に規制がどんどん厳しくなっていった。
アルファタウリ・ホンダF1代表 「F1は7月に危機的な状況を迎える」
2020年4月9日

2020年のF1世界選手権は開幕から9戦の延期・中止が決定。F1チームは、8月から3月に前倒ししたファクトリー閉鎖期間を3週間から5週間に延期し、財政危機を乗り越えようとしている。
F1見聞録:アイルトン・セナは信じられないくらい利己的だった
2020年4月8日

アイルトン・セナはまさに“天才と狂気は紙一重”なドライバーだった。マーク・ブランデルはセナを「彼は信じられないくらい利己的でもあった。彼は常に成功するために必要なものを確実に手に入れようとしていた」と Beyond the Grid で語った。
ピエール・ガスリー 「F1フランスGPでシーズンが開幕すれば夢のよう」
2020年4月8日

F1は4月7日(火)に第9戦カナダGPの延期を発表。現時点では6月25日に予定されている第10戦フランスGPが新たな開幕候補地となっている。