フェルスタッペン、レッドブルF1カラーのSupercars Esportsマシンを公開

レッドブル・ホンダのF1ドライバーであるマックス・フェルスタッペンは、4月15日(水)の夜にシルバーストンとバルセロナを舞台に2レースが行われるSupercars All Stars Eseriesの第2ラウンドに1回限りの参戦をする。
参戦に先駆けて、マックス・フェルスタッペンはV8 Holden Commodore Supercarのカラーリングを公開。マシンは、F1でのレッドブル・ホンダのカラーリングを施され、屋根にはフェルスタッペンのトレードマークであるライオンのロゴがデザインされる。カーナンバーはF1で使用している“33”がそのまま割り当てられた。
Supercars All Stars Eseriesの第2ラウンドは、4月15日(水)の11時CET(日本時間18時)かたスタート。Supercars.comやTwitchでライブ配信される。



「レースを楽しみにしている。シムであまり運転したことのないマシンなので挑戦になるだろうけど、実際に見ていてかなりクールなマシンだ。僕たちいつもメルボルンでスーパーカーと一緒にレースをしているので、レギュラードライバーのみんなとどれくらい戦えるか興味深いね」とマックス・フェルスタッペンはコメント。
「iRacingでスーパーカーを何度か試してはいるけど、正しく操作するのがとても難しいマシンだ。シェーンやパストールと呼んでいる仲間と一緒にレースをするのを楽しみにしている。彼はシムではトップシャンターだ!(笑) 僕たちはオンラインでたくさんレースをしているので、レッドブルのためにうまくやれることを期待している。他のV8ドライバーとのレースも楽しいものになるはずだ」
レッドブルが支援するTriple Eightでレースをするバン・ギスバーゲンは、RedlineのiRacingシリーズで競い合ったマックス・フェルスタッペンとの対戦を楽しみにしていると語る。
「マックスのような力量のドライバーがレッドブルのスーパーカーで僕たちとグリッドに並ぶのはは素晴らしいことだ」とバン・ギスバーゲンはコメント。
「彼は速くて、これらのトラックをよく知っているので、上位で彼と戦えることを期待している。彼はスーパーカーのオンラインで多くの時間を費やしている。彼がF1でレースをするように、彼は積極的で誰にも手を抜かないだろうから、今週彼がグリッドに並ぶのは素晴らしいだろう」
カテゴリー: F1 / マックス・フェルスタッペン / レッドブル・レーシング / ホンダF1