エイドリアン・スーティル:F1イギリスGPプレビュー
2010年7月7日

バレンシアは、浮き沈みのある週末でしたね。全体的にいかがでしたか?
最終的に6位だったのは僕たちにとって非常に良かったし、現在の僕たちのフィールドでの場所を反映していると思う。もう少し高い位置に入れらトラックかもしれないけど、僕たちは上位に十分に近づいているし、3位〜6位になれる可能性は常にある。予選での速さを示せなかったのは残念だったけど、何が間違っていて、今後どのように避ければいいかはわかっている。F1にこんなに快適に感じたことはない。全てがとてもうまくまとまっているし、それが結果に表れていると思う。
ヴィタントニオ・リウッツィ:F1イギリスGPプレビュー
2010年7月7日

バレンシアの週末はいかがでしたか?
タフなレースだった。ペースはあったけど、オーバーテイクが難しいことはわかっていたし、13番手からのスタートはいつだって難しい。何人かにはセーフティカーがうまく働いていたけど、僕にとってはそうではなかった。エイドリアンと同時にピットに入るように指示されたので、彼の後ろで順番を待たなければならず、そのあとピットレーンのトラフィックによってさらに4〜5秒遅れてしまい、7〜8位くらい順位を失ってしまった。
ポール・ディ・レスタ:F1イギリスGPプレビュー
2010年7月6日

シルバーストンの金曜日には地元の観客の前でVJM03に戻りますが、どのような気分ですか?
楽しみにしているよ。特にしばらくイギリスでレースをしていないからね。2005年にユーロF3に行って、そのあとはDTMでレースをしていたので、本当にエキサイティングな時間になるだろう。特に連続して2人のイギリス人がワールドチャンピオンになっているので、F1のサポートはとても大きいだろうしね。
エイドリアン・スーティル 「フォース・インディアに満足している」
2010年7月2日

エイドリアン・スーティルは、2007年に前身チームのスパイカーからF1デビュー。ここ数年フォース・インディアは急速に力をつけており、現在スーティルは31ポイントを獲得し、ドライバーラインキングで10位につけている。
スーティルの契約は今シーズンで満了するが、スーティルはフォース・インディアに満足しており、変えるつもりはないと語る。
フォース・インディア:スーティルが6位入賞 (F1ヨーロッパGP)
2010年6月28日

エイドリアン・スーティル (6位)
「面白いレースだったし、最終的にとても良い結果が得られた。13番手から6位なんてかなり驚きだし、今シーズンで最高のレースのひとつだ。正しいタイミングでピットストップ入る指示ができた。セーフティカーが出たとき、僕は最終コーナーにいて、すぐにピットに入ることができたし、上位のドライバーがピットに入ったときに順位をあげることができた。そのあろコース上でブエミを抜くことができたし、最終的に6位になれた。今日は全てがうまくいったと思うし、ポイントを取り続けることはチームにとって非常にポジティブな結果だ」
フォース・インディア:ソフトタイヤで失速 (F1ヨーロッパGP予選)
2010年6月26日

エイドリアン・スーティル (13番手)
「午前中はクイルマの感覚が本当に良かったし、プライムとオプションの両方のタイヤでプッシュすることができたし、僕がタイムを出せるを示していた。でも、Q2ではクリアラップでもグリップがなかった。全セッションにわたって本当に厳しかったし、タイヤをうまく働かせることができなかった。午前中のセッションとは大違いだった。僕たちはここでとても強いと思っていたし、午前中からあまり変更を施していないので、もちろんとても失望している。今はレースに集中している。去年は良いレースができたし、モントリオールでみせたように僕たちのレースペースはとても強いので、順位を上げるチャンスは常にあると思う」
フォース・インディア:F1ヨーロッパGP初日
2010年6月26日

エイドリアン・スーティル (8番手)
「FP2しか走らなかったけど、今日は計画通りにうまくいった。すぐにバランスに満足できたし、セッション中にそんなに変更はしなかった。今ではスイッチャブル・リアウイングもとてもうまく働いているし、本当に違いを生んでいる。ロングランのペースも良いので、全体的に問題はなかった。かなっりリラックスした一日だったよ! この段階で明日どうなるかは予測できないけど、今日のペースを基に考えれば、僕たちはここで強いと思うし、モントリオールやその他の場所と同じポジションにいられると期待している。プラクティスを見た感じではQ3は可能だと思う」
エイドリアン・スーティル、フォース・インディアへ残留の意向
2010年6月23日

チームメイトのヴィタントニオ・リウッツィは、すでにチームと2011年まで契約を結んでいることを明らかにしている。
「チームがこのような進歩を続けるのであれば、もう何年か留まることはまったく問題ではない」とスーティルは Sport Bild にコメント。
ヴィタントニオ・リウッツィ、2011年もフォース・インディアと契約
2010年6月23日

2002年にウィリアムズで初めてF1マシンをテストしたヴィタントニオ・リウッツィは、来年もフォース・インディアとの契約があることを Autosprint に明かした。
リウッツィは、今年チャンピオン争いをしているマーク・ウェバーを引き合いに出し、まだ自身のキャリアに絶頂期は訪れていないと語る。