エステバン・オコン、ラッセルへの進路妨害で3グリッド降格
2020年8月9日

ジョージ・ラッセルのアタック中、エステバン・オコンはアントニオ・ジョビナッツィ(アルファロメオ)の前に出るために低速でレーシングライン上を走行していた。
マックス・フェルスタッペン 「ハードでのスタートは強み。目標は表彰台」
2020年8月9日

今週、ピレリは先週末のF1イギリスGPよりも1段階柔らかいタイヤレンジをノミネート。マックス・フェルスタッペンはQ2でハードタイヤを通過したため、決勝はトップ10の中で唯一ハードタイヤでのスタートとなる。
ニコ・ヒュルケンベルグ、レーシング・ポイント仕様ヘルメット
2020年8月9日

新型コロナウイルスに感染したセルジオ・ペレスの代役として急遽F1復帰を果たした先週末のF1イギリスGPでは、24時間という短い準備期間により、カーボン剥き出しの未塗装のヘルメットで望んでいたニコ・ヒュルケンベルグ。
ピレリ、フェルスタッペンのハードでのQ2突破は「我々のF1史で初」
2020年8月9日

シルバーストンでの2戦目は先週のレースの焼き直しにならないよう1段階柔らかいタイヤコンパウンドが選択された。当初からソフトタイヤはレース用には不向きであることは明らかだったが、決勝でのスタートタイヤが決まるQ2では誰もソフトでタイムを記録することはなかった。
【動画】 F1 70周年記念GP 予選ハイライト
2020年8月9日

シルバーストンでの2週連続開催となる70周年記念GP。先週よりも高い気温と1段階柔らかいタイヤコンパウンドによるタイヤ戦略が注目の予選セッションとなった。
ホンダF1勢、3台がQ3進出 「PUの最大限のパフォーマンスを発揮させたい」
2020年8月9日

ホンダF1勢は3台がQ3に進出。レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンが4番手、アレクサンダー・アルボンはで9番手。アルファタウリ・ホンダはピエール・ガスリーが7番手、ダニール・クビアトが16番手で予選を終えた。
マックス・フェルスタッペン 「風に敏感なマシンでタイムを失った」
2020年8月9日

Q2を唯一のハードタイヤで突破したマックス・フェルスタッペンは、Q3の1回目のアタックをミディアムで行った3名のドライバーの一人だった。
最終的にマックス・フェルスタッペンは、レーシング・ポイントのニコ・ヒュルケンベルグに0.094秒の差で敗れて4番手タイムだった。
ニコ・ヒュルケンベルグ、代役2戦目で予選3番手「重要なのは明日」
2020年8月8日

新型コロナウイルスに感染したセルジオ・ペレスの代役として10日前に急遽参戦が決まったニコ・ヒュルケンベルグだが、代役2戦目でポールポジションから0.928秒差の3番グリッドを獲得した。
F1 70周年記念GP 予選:ボッタスが0.063秒の僅差でポールポジション
2020年8月8日

先週よりも1段階柔らかいコンパウンドが選択されている70周年記念GP。ハード(先週のミディアム)、ミディアム(先週のソフト)となっており、ミディアムとソフトのタイム差がほとんどないことを考えれば、ハードでもQ2進出を狙える可能性があるという状況。