ランド・ノリス 「フェルスタッペンは謝罪する必要はない」 F1第12戦会見

2024年7月5日
ランド・ノリス 「フェルスタッペンは謝罪する必要はない」 F1第12戦会見
ランド・ノリスは、マックス・フェルスタッペンにF1オーストリアGPでのクラッシュについて非を認めるよう要求していたことを撤回し、レッドブルのドライバーが謝罪する必要はないと考えている。

先週末、シュピールベルクでトップ争いをしていた2人は接触し、両者とも勝利のチャンスを失った。この件で、スチュワードは事故の原因となったマックス・フェルスタッペンにペナルティを科した。

レッドブルF1 アイザック・ハジャーをF1イギリスGPのFP1に起用

2024年7月5日
レッドブルF1 アイザック・ハジャーをF1イギリスGPのFP1に起用
レッドブル・レーシングは、2024年F1イギリスGPのFP1にアイザック・ハジャーを起用。セルジオ・ペレスのRB20を引き継ぐ。

F1の現行規定では、各チームは、ルキードライバー(グランプリ出場回数が2回以下のドライバー)を、各シーズン2回のFP1セッションで走らせることが義務付けられている。

角田裕毅 F1イギリスGP展望「RBはマシンを進歩させて自信を深めている」

2024年7月4日
角田裕毅 F1イギリスGP展望「RBはマシンを進歩させて自信を深めている」
角田裕毅が、2024年F1イギリスGPへの展望、シルバーストン・サーキットの印象、VCARB 01のアップグレードについてを語った。

ビザ・キャッシュアップRBは、バルセロナでアップグレードを投入したが、新型リアウイングのDRS故障も含め、パッケージを機能させることができなかった。続くレッドブルリンクでは、新旧のパーツを混ぜ合わせてパッケージを統合。ダニエル・リカルドの9位入賞という形で結果を出した。

ピエール・ガスリー F1イギリスGPで“パリ・サンジェルマン”ヘルメット

2024年7月4日
ピエール・ガスリー F1イギリスGPで“パリ・サンジェルマン”ヘルメット
ピエール・ガスリーは、2024年F1イギリスGPでフランスのサッカーチーム「パリ・サンジェルマン(PSG」とコラボレーションしたヘルメットを着用する。

カートを始めるまで、サッカー選手を夢見るパリ・サンジェルマンのサポーターだったピエール・ガスリー。今回、パリ・サンジェルマンは、2024/2025年シーズンのアウェイキットの発売を記念して、ピエール・ガスリーと提携し、今週末のシルバーストーンで彼のヘルメットに特別なデザインを施した。

フランコ・コラピント F1イギリスGPのFP1は「母国にとって歴史的な瞬間」

2024年7月4日
フランコ・コラピント F1イギリスGPのFP1は「母国にとって歴史的な瞬間」
フランコ・コラピントは、20年近くぶりにアルゼンチン人としてF1レースウィーク週末のセッションでF1マシンを運転する機会を得たことを「素晴らしいのチャンス」と表現した。

21歳のフランコ・コラピントは、ウィリアムズ・ドライバー・アカデミーのレーサーとして、イギリスグランプリのプラクティス1でウィリアムズのF1マシンをドライブするチャンスを得た。これは、育成シリーズであるF2で素晴らしい走りを見せ、直近の4戦で1勝、2位2回という好成績を収め、ランキング5位につけていることが評価された結果だ。

フェルスタッペンに「F1イギリスGPでのブーイングはナイトの称号だ」とトスト

2024年7月4日
フェルスタッペンに「F1イギリスGPでのブーイングはナイトの称号だ」とトスト
マックス・フェルスタッペンは、今週末、ランド・ノリスが地元F1イギリスGPを戦うシルバーストーンで、多少のブーイングを恐れる必要はない。

つい先日、その仲は険悪になっているが、オーストリアでトップの座を争っていた2人はクラッシュしてしまい、フェルスタッペンはノリスから激しい非難を受け、さらにはスチュワードのペナルティまで科せられた。

F1イギリスGP:2024年 開催スケジュール&テレビ放送時間

2024年7月4日
F1イギリスGP:2024年 開催スケジュール&テレビ放送時間
2024年F1第12戦イギリスGPの開催スケジュールとテレビ放送時間。2024年のF1世界選手権 第12戦 イギリスグランプリが7月5日(金)~7月7日(日)の3日間にわたってシルバーストン・サーキトで開催される。

舞台となるシルバーストン・サーキットはF1カレンダー中で最も歴史があり、かつ最も高速なサーキットのひとつ。F1世界選手権の初年度となった1950年に開幕戦を開催。現在に至るまで、F1カレンダーの中でも中心的なグランプリとしての役割を担ってきた。

角田裕毅が所属のRB F1イギリスGPで映画「ツイスターズ」とコラボ

2024年7月4日
角田裕毅が所属のRB F1イギリスGPで映画「ツイスターズ」とコラボ
角田裕毅が所属するビザ・キャッシュアップRBは、ワーナー・ブラザース・ピクチャーズと手を組み、1996年の大ヒット作『ツイスター』の現代版『ツイスターズ』の公開に合わせて、1レース限定の壮大なコラボレーションを行う。

アドレナリン全開、手に汗握る大画面でのスリル満点の映画は、今週シルバーストーンで開催されるイギリスグランプリで、ユニークなカーデザイン、オーダーメイドのブランディング、限定コンテンツをフィーチャーし、このパートナーシップが高速レーンを駆け抜けるように、F1ファンに共感を呼ぶだろう。

レッドブルF1 イギリスGPでファンデザインのスペシャルリバリー

2024年7月3日
レッドブルF1 イギリスGPでファンデザインのスペシャルリバリー
レッドブル・レーシング、2024年F1イギリスGPに向けたファンデザインのリバリーを発表した。

RED Bull は、レッドブル・レーシングの今季初となる REBL CUSTMS デザインをローンチする。これは、2024年のRB20用の3種類の特別デザインのうちの1つとなる。
«Prev || ... 7 · 8 · 9 · 10 · 11 · 12 · 13 · 14 · 15 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム