ルイス・ハミルトン 「ガスリーが前を横切った理由が理解できない」

2022年7月10日
ルイス・ハミルトン 「ガスリーが前を横切った理由が理解できない」 / メルセデス F1オーストリアGP スプリント
ルイス・ハミルトン(メルセデスF1)は、2022年F1第11戦オーストリアグランプリのスプリントを8位で終えた。

金曜日の予選Q3でクラッシュを喫したルイス・ハミルトンは、土曜日にスペアシャシーに交換。9番グリッドからスタートしたスプリントでは、ターン1でピエール・ガスリーと接触し、ターン3へのランでさらに接触し、1周目の終わりに11番手に順位を下げた。

ジョージ・ラッセル 「23周後に13秒遅れは予想以上のギャップ」

2022年7月10日
ジョージ・ラッセル 「23周後に13秒遅れは予想以上のギャップ」 / メルセデス F1オーストリアGP スプリント
ジョージ・ラッセル(メルセデスF1)は、2022年F1第11戦オーストリアグランプリのスプリントを4位で終えた。

4番グリッドからスタートしたジョージ・ラッセルは、孤独なレースを展開し、3位のカルロス・サインツJrから約4秒後ろ、5位のセルジオ・ペレスから約5秒前の4位でフィニッシュ。だが、トップから13秒差というギャップに危機感を募らせた。

ルイス・ハミルトン、観客に苦言「クラッシュを喜ぶべきではない」

2022年7月10日
ルイス・ハミルトン、観客に苦言「クラッシュを喜ぶべきではない」 / F1オーストリアGP
ルイス・ハミルトンは、F1オーストリアグランプリで自分がクラッシュするのを見てマックス・フェルスタッペンのファンが歓声を上げたことを“mind-blowing(精神または感情に激しく影響を与えた/衝撃的)”と表現した。

ルイス・ハミルトンは、Q3のアタックラップでコントロールを失ってターン7のバリアにクラッシュ。ハミルトンは無傷だったが、直後に「ビッグヒット」だったと主張、実際、メルセデスF1はフリープラクティス2までにハミルトンのW13をスペアシャシーに交換する必要があった。

シャルル・ルクレール 「決勝ではサインツとバトルをしている余裕はない」

2022年7月10日
シャルル・ルクレール 「決勝ではサインツとバトルをしている余裕はない」 / スクーデリア・フェラーリ F1オーストリアGP スプリント
シャルル・ルクレール(スクーデリア・フェラーリ)は、2022年F1第11戦オーストリアグランプリのスプリントを2位でフィニッシュした。

スプリントのライトが消えるとすぐに、スクーデリア・フェラーリのドライバーはホイール・トゥ・ホイールになった。カルロス・サインツJr.は、シャルル・ルクレールを抜いて2番手に浮上するも、すぐにルクレールが抜き返す。その間にマックス・フェルスタッペンは逃げ、ルクレールに1.6秒差をつけて優勝した。

レッドブルF1代表 「先行逃げ切りがフェルスタッペンの戦略だった」

2022年7月10日
レッドブルF1代表 「先行逃げ切りがフェルスタッペンの戦略だった」 / オーストリアグランプリ スプリント
レッドブル・レーシングのF1チーム代表を務めるクリスチャン・ホーナーが、2022年F1第11戦オーストリアグランプリのスプリントを振り返った。

マックス・フェルスタッペンはレッドブル・リンクでのスプリントを完全制圧し、シャルル・ルクレールとカルロス・サインツのフェラーリ勢を下して日曜日のオーストリアGP決勝をグリッド先頭からスタートする。

ホンダの経営陣がレッドブルを“表敬訪問”でF1への関与に様々な憶測

2022年7月10日
ホンダの経営陣がレッドブルを“表敬訪問”でF1への関与に様々な憶測 / オーストリアグランプリ
ホンダの経営陣は、今週末のオーストリアグランプリに出席する予定であり、そこには単なる“表敬訪問”を超えたF1に関する理由があるとの憶測を煽っている。

ホンダは、2021年末に正式にF1から撤退したが、HRC(ホンダ・レーシング)という別会社の名前でF1パワーユニットの製造と保守を請け負い、レッドブル・パワートレインズを介してレッドブル・レーシングとスクーデリア・アルファタウリに供給している。

【動画】 2022年 F1オーストリアGP スプリント ハイライト

2022年7月10日
【動画】 2022年 F1オーストリアGP スプリント ハイライト
2022年 F1オーストリアGP スプリントのハイライト動画。7月9日(金)にレッドブルリンクで2022年F1第11戦オーストリアグランプリのスプリントが行われた。

スプリントはスタート前から混乱。フォーメーションラップのスタート時に8番グリッドのフェルナンド・アロンソ(アルピーヌF1チーム)の車にタイヤウォーマーがついたままという状態でピットレーンに移動される。だが、結局アロンソはスタートすることはできなかった。

セルジオ・ペレス、13番手から5位「強力なリザルトが得られた」

2022年7月10日
セルジオ・ペレス、13番手から5位「強力なリザルトが得られた」 / レッドブル・レーシング F1オーストリアGP スプリント
セルジオ・ペレス(レッドブル・レーシング)は、2022年F1第11戦オーストリアグランプリのスプリントを5位で終えた。

予選後のペナルティで13番グリッドからのスタートとなったセルジオ・ペレスは目覚ましい挽回を見せて5位でフィニッシュ。大胆なオーバーテイクムーブを連発したチェコはファンに多くのスリルを提供した。

ベッテル、ドライバーズミーティング途中退席で350万円の罰金

2022年7月10日
セバスチャン・ベッテル、ドライバーズミーティング途中退席で350万円の罰金 / F1オーストリアグランプリ
セバスチャン・ベッテルは、F1オーストリアグランプリの金曜日に開催されたドライバーズミーティングを無断退席したことに対して25,000ユーロ(約350万円)の罰金を科された。

セバスチャン・ベッテルは「FIA、FIAの組織、FIAのメンバー、またはFIAの執行役員に対する、さらに一般的にはモータースポーツの利益やFIAが擁護する価値観に対して、誹謗中傷や損失を引き起こす、いかなる言葉、行為または記述」を禁ずる国際モータースポーツ競技規則の12.2.1.fを破ったとして土曜日の夜にスチュワードに呼び出された。
«Prev || ... 36 · 37 · 38 · 39 · 40 · 41 · 42 · 43 · 44 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム