【速報】 F1オーストリアGP FP2 結果:マックス・フェルスタッペンは3番手
2021年7月3日

ホンダF1エンジン勢は、マックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)が3番手、角田裕毅(アルファタウリ・ホンダ)が6番手タイム、ピエール・ガスリー(アルファタウリ・ホンダ)が7番手、セルジオ・ペレス(レッドブル・ホンダ)が11番手タイムで2回目のプラクティスを終えた。
【動画】 2021年 F1オーストリアGP フリー走行1回目 ハイライト
2021年7月2日

金曜日の天気は曇り空。気温17.9度、路面温31.3度と先週末よりも涼しいコンディションで60分間のFP1セッションはスタート。
セルジオ・ペレス 「レッドブルF1移籍で自分のレベルを上げる必要があった」
2021年7月2日

2021年以前は、セルジオ・ペレスはミッドフィールドのF1マシンで表彰台を獲得する能力で有名であり、レーシング・ポイントでの2020年F1サヒールGPでの衝撃的な勝利を含め、2012年から2020年の間に10回の表彰台を獲得した。
F1オーストリアGP フリー走行1:レッドブルF1のフェルスタッペンが最速
2021年7月2日

F1オーストリアGPは、先週に続きレッドブル・リンクでの開催。F1フランスGPから続く3連戦の締めくくりとなる。
F1オーストリアGP フリー走行2回目:速報ツイート&Twitch配信
2021年7月2日

2週連続でレッドブル・リンクでの開催となるF1オーストリアGP。午前中のFP1ではマックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)がトップタイムをマーク。また、ピレリの新構造のタイヤもテストされており、FP1とFP2で合わせて12周以上の走行が義務付けられている。
【速報】 F1オーストリアGP FP1 結果:マックス・フェルスタッペンが首位
2021年7月2日

ホンダF1エンジン勢は、角田裕毅(アルファタウリ・ホンダ)が5番手タイム、セルジオ・ペレス(レッドブル・ホンダ)が8番手タイム、ピエール・ガスリー(アルファタウリ・ホンダ)が9番手で1回目のプラクティスを終えた。
F1オーストリアGP フリー走行1回目:速報ツイート&Twitch配信
2021年7月2日

F1オーストリアGPは、先週に続きレッドブル・リンクでの開催。フランスGPから続く3連戦の締めくくりとなる。先週のF1シュタイアーマルクGPでは、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンが2戦連続のポール・トゥ・ウインを飾っている。
ホンダF1:2021年 第9戦 F1オーストリアGP プレビュー
2021年7月2日

先週のシュタイアーマルクGPでは、レッドブル・レーシング・ホンダマックス・フェルスタッペンが2戦連続のポール・トゥ・ウインを飾り、ホンダFとしては2019年の復帰後初勝利以来、オーストリアでの2勝目となった。
マックス・フェルスタッペン 「バーンアウトは面白くて安全だと感じた」
2021年7月2日

マックス・フェルスタッペンは、オーストリアでの今季4周目を祝って、ラインを通過する前に減速して、ピットウォールのチームの前でバーンアウトを披露した。