アウディ、F1参戦に向けてザウバーの株式の25%をすでに確保との報道
2022年6月22日

フォルクスワーゲンは今年4月、アウディとポルシェのF1参戦計画は承認したことを発表。ポルシェに関してはレッドブルとパートナーシップを組むことが濃厚とされているが、アウディのF1オプションは、提携または既存のチームへの投資のいずれかを伴うとされている。
レッドブルF1代表 「ポルシェ/アウディと話し合うことは論理的」
2022年5月17日

2026年のポルシェとアウディのF1参入を巡っては多くの議論がなされているが、主要な議論の1つは、どのチームにF1パワーユニットを供給するかだ。
ウィリアムズF1 「アウディのF1参戦が確定したら話し合いの場を設ける」
2022年5月12日

フォルクスワーゲン・グループから2026年のF1プロジェクの承認を受けたアウディは、アストンマーティンとアルファロメオ(ザウバー)と交渉したと噂されている、また、チーム買収の噂のあったマクラーレンについては、ザク・ブラウンが“非売品”だと主張している。
ポルシェとアウディのF1参戦はF1ドイツGPの復活に光明?
2022年5月11日

マイアミのような儲かる魅力的な新しい会場が脚光を浴びている一方で、伝統的なサーキットであるホッケンハイムとニュルブルクリンクはF1の支持を失った。
マクラーレン、アウディへのF1チーム売却を否定「マクラーレンF1は残る」
2022年5月7日

フォルクスワーゲン・グループは、アウディとポルシェを2026年からF1に参入させるための取り組みを進めている。ポルシェはレッドブルと提携することが確実視されているが、ワークス参戦を望むアウディは、まだその選択肢を検討しているため、プロジェクトは確実ではない。
フォルクスワーゲン 「アウディ/ポルシェにドイツ人F1ドライバーを乗せたい」
2022年5月6日

フォルクスワーゲン・グループは、2026年以降のF1参戦について、ポルシェとアウディの両ブランドがすでにF1エンジンプロジェクトに取り組み始めていることを確認している。
アストンマーティンF1、アウディとワークス提携について交渉
2022年5月6日

フォルクスワーゲン・グループは、アウディとポルシェの別々のF1プロジェクトの両方を承認。アウディは、ワークスチームとして参戦するために、マクラーレン、ザウバー、ウィリアムズ、そして、アストンマーティンにアプローチしたと噂されている。
アウディとポルシェ、F1参戦にむけてエンジンの開発を開始
2022年5月4日

まだ、アウディとポルシェからの正式な発表はないが、フォルクスワーゲン・グループは料ブランドのF1参戦計画を承認しており、2026年のF1エンジンレギュレーションの最終決定を待っている。
フォルクスワーゲンCEO 「モータースポーツで重視されているのはF1だけ」
2022年5月3日

アウディとポルシェのF1へのコミットメントについての公式の発表はまだ保留中だが、ヘルベルト・ディースは、フォルクスワーゲンが拠点を置くヴォルフスブルク市の住民とのYouTubeビデオでの会話でF1計画を承認したことを認めた。