ホンダF1エンジン搭載の4台、F1アメリカGPでアキュラのロゴを掲載

2021年10月21日
ホンダF1エンジン搭載の4台、F1アメリカGPでアキュラのロゴを掲載 / レッドブル・ホンダ&アルファタウリ・ホンダ
ホンダF1のパワーユニット(PU)で戦うレッドブル・レーシングとスクデーリア・アルファタウリは、10月22日(金)から24日(日)にかけて開催され2021年第16戦 F1アメリカGPでアキュラブランドのロゴをマシンに載せて参戦する。リアウイングやコックピット周辺のホンダロゴがアキュラに変わることに加え、ドライバーのヘルメットのバイザーおよびレーシングスーツにもアキュラのロゴが加えられる。

角田裕毅 「MotoGPライダーが不満を言っていたCOTAの路面が気になる」

2021年10月20日
角田裕毅 「MotoGPライダーが不満を言っていたCOTAの路面が気になる」 アルファタウリ・ホンダ F1アメリカGP プレビュー
アルファタウリ・ホンダF1の角田裕毅が、2021年 第17戦 F1アメリカGPへの意気込みを語った。

前戦F1トルコGPでは、3回目となるQ3進出を果たすなど、前半戦で失っていた自信を取り戻しつつある角田裕毅。F1アメリカGPが開催されるサーキット・オブ・ジ・アメリカズは再び初走行のサーキットとなる。

アンドレッティ、COTAでアルファロメオF1買収関連のアクションはなし

2021年10月20日
アンドレッティ、COTAでアルファロメオF1買収関連のアクションはなし / F1アメリカGP
アンドレッティ・オートスポーツのオーナーであるマイケル・アンドレッティがアルファロメオF1チームの支配権を握るとされる噂に関して、今週末のサーキット・オブ・ジ・アメリカでのF1アメリカGPの週末の間に何らかのアクションが起こることはないようだ。

以前、F1アメリカGPの週末にアンドレッティ側とザウバーが運営し、ロングボウ・ファイナンスが所有するチームとの間で重要な交渉が行われると報じられていた。

ピエール・ガスリー 「僕たちのマシンはどこでもうまく機能している」

2021年10月20日
ピエール・ガスリー 「僕たちのマシンはどこでもうまく機能している」 アルファタウリ・ホンダ F1アメリカGP プレビュー
アルファタウリ・ホンダF1のピエール・ガスリーが、2021年 第17戦 F1アメリカGPへの意気込みを語った。

前戦F1トルコGPでは、予選5番手、決勝6位という好成績を残したピエール・ガスリー。マシンはどこでも機能すると自信を見せており、12ポイント差でランキング5位にいるアルピーヌと戦えると自信をみせた。

ダニエル・リカルド、F1アメリカGPでアーンハートのNASCARでデモ走行

2021年10月18日
ダニエル・リカルド、F1アメリカGPでアーンハートのNASCARでデモ走行
マクラーレンF1のボスであるザク・ブラウンとの賭けに勝利したダニエル・リカルドは、F1アメリカGPでデイル・アーンハートのNASCARカーをドライブすることが発表された。

今シーズンからマクラーレンF1に加入したダニエル・リカルドは、ザク・ブラウンとチームとの初表彰台について賭けをした。

レッドブル・ホンダ、F1アメリカGPでフェルスタッペンのシャシーを交換?

2021年10月17日
レッドブル・ホンダ、F1アメリカGPでフェルスタッペンのシャシーを交換?
F1トルコGPでの深刻なバランス問題を受け、レッドブル・ホンダは、次戦F1アメリカGPでマックス・フェルスタッペンのシャシーを交換して活路を見い出そうとしていると噂されている。

F1トルコGPでマックス・フェルスタッペンは2位表彰台を獲得したが、週末の最初からマシンバランス、特にアンダーステアに苦戦を強いられていた。レッドブル・ホンダは決勝までにバランス問題を解消することができず、シャシー交換でそれに対応すると噂されている。

F1アメリカGP:COTA、MotoGPの問題を受けてバンプ部分の改修作業

2021年10月15日
F1アメリカGP:COTA、MotoGPの問題を受けてバンプ部分の改修作業
F1アメリカGPの舞台となるサーキット・オブ・ジ・アメリカズ(COTA)は、MotoGPの問題を受けて路面のバンプ部分のいくつかに改修作業を行っている。

サーキット・オブ・ジ・アメリカズは、土地の不安定さと2015年のF1週末に影響を与えた大雨と洪水に退かいにより、路面のバンプが長い間問題となっている。

マックス・フェルスタッペン 「オースティンでメルセデスに挑戦できる」

2021年10月15日
マックス・フェルスタッペン 「オースティンでメルセデスに挑戦できる」 レッドブル・ホンダF1
F1アメリカGPが開催されるオースティンは、メルセデスが優勢かもしれないが、マックス・フェルスタッペンは、レッドブル・ホンダがそこで彼らに挑戦できると確信している。

マックス・フェルスタッペンは、現在わずか6ポイントでチャンピオンシップをリードしているが、多くの人々は次戦F1アメリカGPで再び追い抜かれることになると予想している。

レッドブル・ホンダ、F1アメリカGPではアキュラのロゴを掲載?

2021年10月13日
レッドブル・ホンダ、F1アメリカGPではアキュラのロゴを掲載?
レッドブル・ホンダは、F1アメリカGPでホンダに変えてアキュラのロゴをRB16Bのリアウイングとドライバーのレーシングスーツに掲載すると RacingNews365.com が報じた。

先週末のF1トルコGPでは、当初同じ日程で開催予定だったF1日本GPのために用意したホワイトの“ホンダ・スペシャルカラー”で挑んだレッドブル・レーシング。次戦ではネイビーのカラーリングに戻るが、外観はまた新しいものになるようだ。
«Prev || ... 63 · 64 · 65 · 66 · 67 · 68 · 69 · 70 · 71 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム