角田裕毅 「複雑な気分。トラフィックに遭ってタイムを失った」
2021年12月5日

Q2では、ソフトで挑んでいたこれまでとは異なり、周りのマシンと同じミディアムタイヤで5番手タイムを記録してQ3進出を果たした角田裕毅。Q3ではトラフィックの影響を受けたものの、8番手からのスタートとなる。
角田裕毅、8番手「ハードタイヤでいい手応えはすでに感じられた」
2021年12月4日

「走っていてとても楽しいサーキットで、特にセクター1が印象的でした。今まで走ったことのないコーナーでできたサーキットで、とても特別な経験になりました」と角田裕毅。
角田裕毅 「3連戦でマシンに対する自信は高まっている」
2021年12月3日

「3連戦ではマシンに対する自信を持ててよかったです。僕は大きく前進できましたし、ペースにもそれが表れ、過去のレースよりもよくなっており、その点はポジティブにとらえています」と角田裕毅。
【動画】 角田裕毅 vs ピエール・ガスリー:爆笑ガチンコ『豆運び対決』
2021年12月2日

「ユウキ、君に挑戦だ」と意気揚々と部屋に入って来たガスリー。大量の豆が盛られた器を前にして、なんとなく何をやらされるのか気づいている様子の角田裕毅。
アルファタウリ・ホンダF1 「2022年の角田裕毅とガスリーの継続は正しい動き」
2021年11月29日

2022年にF1マシンは根本的に変更され、アルファタウリ・ホンダF1は、現行ドライバーライナップを維持することで移行を支援するという決定をした。
アルファタウリ・ホンダF1首脳 「角田裕毅とガスリーの間に政治はない」
2021年11月29日

アルファタウリ・ホンダF1は、2021年にF2からステップアップした角田裕毅をピエール・ガスリーのパートナーに迎え、新しいラインナップでシーズンに入った。
アレクサンダー・アルボン、“愛弟子”角田裕毅とカートを楽しむ
2021年11月25日

今年、レッドブルF1のリザーブドライバーを務めているアレクサンダー・アルボンは、アルファタウリ・ホンダのルーキーである角田裕毅のコーチ役としてグランプリ週末に角田裕毅をサポートしている。
角田裕毅、13位 「ソフトタイヤに苦戦したのは予想外の展開」
2021年11月22日

8番手からソフトタイヤでスタートした角田裕毅は2ストップ戦略を選択。トラフィックの中でなかなか順位を上げられない展開となり、9周目と36周目にピットストップを行うが、1ストップ勢を攻略できず、13位でレースを終えた。
角田裕毅、8番手 「Q3で新品のソフトが少なかったのは不運だった」
2021年11月21日

予選Q2を7番手で通過し、直近の5戦で4度目となるQ3進出を果たした角田裕毅は、Q3でガスリーから約0.2秒差のタイムを記録。中団勢は僅差にひしめき、8番手で予選を終えた。
「今日はいい予選になったと思いますし、8番グリッドという結果はうれしいです」と角田裕毅。