メルセデスF1 「マックス・フェルスタッペンはF1ロシアGPの第2のウィナー」

2021年9月28日
メルセデスF1 「マックス・フェルスタッペンはF1ロシアGPの第2のウィナー」
F1ロシアGPで最初にラインを通過したのはルイス・ハミルトンかもしれないが、メルセデスF1のチーム代表を務めるトト・ヴォルフは、2位でフィニッシュしたマックス・フェルスタッペンも第2の“ウィナー”だったと認める。

数か月間の足踏みを経て、ルイス・ハミルトンはついにF1通算100勝目を達成。レース終了間際の雨が引き起こしたドラマがハミルトンに有利に働き、歴史的なチェッカーフラッグを受けた。

フェルスタッペン 「ルクレールにウイングを壊されるところだった」

2021年9月27日
マックス・フェルスタッペン 「ルクレールにウイングを壊されるところだった」 F1ロシアGP 決勝
レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンが、F1ロシアGPのレース中盤にシャルル・ルクレールとあわや接触というシーンを振り返った。

マックス・フェルスタッペンとシャルル・ルクレールは、今週末に新しいパワーユニットを投入したことで、グリッドの後方からスタートすることを余儀なくされた。

フェルスタッペン、恵みの雨で2位表彰台「こんな結末は予想してなかった」

2021年9月27日
マックス・フェルスタッペン、恵みの雨で2位表彰台「こんな結末は予想してなかった」 F1ロシアGP 決勝
レッドブル・ホンダのマックス・フェルタッペンは、F1ロシアGPの決勝で終盤の雨にも助けられ、最後尾からスタートして2位表彰台を獲得した。

前日の予選がウエットコンディションとなったことで、この日のスタートタイヤは選択が自由に。20番手のマックス・フェルスタッペンはハードタイヤでスタートした。

マックス・フェルスタッペン 「あまり多くの周回を走らないと決めていた」

2021年9月26日
マックス・フェルスタッペン 「あまり多くの周回を走らないと決めていた」 F1ロシアGP 予選
PU交換ペナルティによって最後尾スタートが決まっているレッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは、2021年F1ロシアGPの予選で序盤に2周を走行したのみでタイムを記録せずに予選を切り上げた。

今大会で3グリッド降格ペナルティが決定していたマックス・フェルスタッペンは、前日のFP2前にマシンのPUを交換。最後尾スタートが決定していた。

レッドブルF1代表 「ハミルトンの方がプレッシャーを感じているはず」

2021年9月25日
レッドブルF1代表 「ハミルトンの方がプレッシャーを感じているはず」
レッドブルF1のチーム代表を務めるクリスチャン・ホーナーは、2021年のタイトル争いにおいて、ルイス・ハミルトンの方がマックス・フェルスタッペンよりも“より多くのプレッシャーを感じている”と考えている。

F1ロシアGPに先立ち、ルイス・ハミルトンは、自分が2007年に初タイトルを獲得したときのことを引き合いに出し、マックス・フェルスタッペンは初のF1タイトル獲得のプレッシャーを感じているはずだと牽制した。

マックス・フェルスタッペン 「通常によりも静かな土曜日になるだろうね」

2021年9月25日
マックス・フェルスタッペン 「通常によりも静かな土曜日になるだろうね」 / F1ロシアGP 金曜フリー走行後インタビュー
レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンが、F1ロシアGPの金曜日のセッションを終え、残りの週末について Ziggo Sport のインタビューに応えた。

マックス・フェルスタッペンがフリー走行1回目を3番手タイムで終えた後、レッドブル・ホンダはパワーユニット一式を交換することを決定。すでに前戦F1イタリアGPでルイス・ハミルトンとの接触によって3グリッド降格を科されていたフェルスタッペンだが、2桁のグリッドペナルティを受けることで最後部スタートが決定した。

マックス・フェルスタッペン 「PU交換ペナルティをここで受けるのは適切」

2021年9月25日
マックス・フェルスタッペン 「PU交換ペナルティをここで受けるのは適切」 / レッドブル・ホンダ F1ロシアGP 金曜フリー走行
レッドブル・ホンダF1のマックス・フェルスタッペンは、2021年F1ロシアGPの金曜フリー走行を6番手タイムで終えた。

マックス・フェルスタッペンは、FP1で首位と約0.2秒差の3番手にFP2では、チームと相談の上、フェルスタッペンのマシンのPUを交換。今大会で3グリッド降格ペナルティーが出ていたことや、翌日の天候などを考慮し、戦略的な判断でFP2での投入となった。

ホンダF1、フェルスタッペンのPU交換は「レースでの様々な局面を考慮」

2021年9月25日
ホンダF1、フェルスタッペンのPU交換は「レースでの様々な局面を考慮」と田辺TD / F1ロシアGP 金曜フリー走行
ホンダF1のテクニカルディレクターを務める田辺豊治が、2021年F1ロシアGPの金曜フリー走行を振り返った。

第15戦 F1ロシアGPがソチ・オートドロームで開幕し、初日のフリー走行では、レッドブル・レーシング・ホンダとスクーデリア・アルファタウリ・ホンダはともに好調なペースを見せた。

【速報】 マックス・フェルスタッペン、新品エンジン投入で最後尾スタート

2021年9月24日
【速報】 マックス・フェルスタッペン、新品エンジン投入で最後尾スタート / F1ロシアGP
レッドブル・ホンダは、F1ロシアGPでマックス・フェルスタッペンに新品エンジンを投入。決勝を最後尾からスタートすることが決定した。

マックス・フェルスタッペンは、前戦F1イタリアGPでのルイス・ハミルトンとの接触で3グリッド降格ペナルティが決定していたが、エンジンを1基失っている厳しい状況から比較的オーバーテイクが容易なソチを戦略的なエンジンペナルティをグランプリに選ぶことが予想されていた。
«Prev || ... 158 · 159 · 160 · 161 · 162 · 163 · 164 · 165 · 166 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム