福住仁嶺、ARTAからSUPER GT GT300クラスに参戦
2019年1月11日

2015年に全日本F3選手権を4位で終えた福住仁嶺は、2016年にGP3に参戦して7位、翌年は3位でシーズンを終え、“F1に最も近い日本人ドライバー”として2018年はF2にステップアップ。
ジェンソン・バトン、2019年もチーム・クニミツからSUPER GTに参戦
2019年1月11日

ホンダは1月11日(金)に「Honda Racing 2019 キックオフプレゼンテーション」と題して2019年シリーズにおけるモータースポーツ活動の体制発表を実施。SUPER GTの参戦体制を発表した。
山本尚貴、日本モータースポーツ記者会のJMSアワードを受賞
2019年1月10日

トヨタ、GRスープラ スーパーGT コンセプトを東京オートサロンに出展
2018年12月10日

TOYOTA GAZOO Racingは、モータースポーツ活動を通じてクルマを鍛え、人を鍛える「もっといいクルマづくり」に取り組んでおり、FIA世界ラリー選手権(WRC)やFIA世界耐久選手権(WEC)などのトップカテゴリーを始め、国内ラリーやレースにも参戦しています。そして、それらの活動で得た技術や知見を生かし、新たな市販車に繋げている。
ジェンソン・バトン、2019年もSUPER GT参戦を示唆
2018年12月7日

元F1ワールドチャンピオンのジェンソン・バトンは、今年チーム クニミツからSUPER GTにフル参戦。山本尚貴とともにRAYBRIG NSX-GTを駆り、チャンピオンを獲得した。
ジェンソン・バトン 「山本尚貴はF1でのチャンスに値するドライバー」
2018年12月4日

今年、ジェンソン・バトンと山本尚貴は、チーム クニミツのRAYBRIG NSX-GTを駆ってタイトルを獲得。山本尚貴はスーパーフォーミュラでも今季のチャンピオンを獲得しており、F1スーパーライセンス取得に必要な40点のライセンスポイントを満たした。
ホンダ、「2018 SUPER GT 応援感謝 ファンミーティング」を開催
2018年11月22日

当日は、司会にピエール北川を迎え、2人のチャンピオンドライバーに興奮醒めやらぬ想いを聞き出していく。
山本尚貴、ホンダのF1プロジェクト参加の可能性は?
2018年11月19日

F1ドライバーになるためには過去3年間で40点のスーパーライセンスポイントを取得しなければならない。また、2018年からはグランプリ週末に走行するためにもスーパーライセンスポイントの基準が設けられている。
ジェンソン・バトン 「本当にタフなレースで10歳も老けてしまったみたい」
2018年11月12日

SUPER GTのタイトル争いは、最終戦もてぎまでもつれ込み、ポイントで同点に並ぶNo.100 RAYBRIG NSX-GT(山本/バトン)とNo.1 KeePer TOM'S LC500(平川亮/ニック・キャシディ)の直接対決となった。