トヨタ:スーパーフォーミュラ 第2戦 岡山 レース2レポート
2017年5月29日

スーパーフォーミュラ 第2戦 岡山 レース2:関口雄飛が優勝
2017年5月28日

土曜日と日曜日にそれぞれ予選、決勝が行われる岡山大会。レース2は50周のレースではドライの場合4本タイヤ交換が義務づけられた。ポイントは通常の半分、オーバーテイクシステムは2レースの合計で5回の使用となる。
スーパーフォーミュラ 第2戦 岡山 レース2:石浦宏明がポールポジション
2017年5月28日

20分のQ1では終了間際にニック・キャシディー(KONDO RACING)がコースアウトして赤旗中断。セッションは2分30秒延長されて再開したが、国本雄資(P.MU/CERUMO・INGING)などがノックアウトとなった。
トヨタ:スーパーフォーミュラ 第2戦 岡山 レース1レポート
2017年5月27日

ホンダ:スーパーフォーミュラ 第2戦 岡山 レース1レポート
2017年5月27日

今大会は2レース制で、土曜日にRace1、日曜日にRace2の公式予選と決勝レースがそれぞれ行われ、各レースで獲得できる権ポイントは通常の1/2ずつとなる。
スーパーフォーミュラ 第2戦 岡山 レース1:アンドレ・ロッテラーが優勝
2017年5月27日

土曜日と日曜日にそれぞれ予選、決勝が行われる岡山大会。レース1は30周でピットイン義務のないスプリントレースとして開催。ポイントは通常の半分、オーバーテイクシステムは2レースの合計で5回の使用となる。
スーパーフォーミュラ 第2戦 岡山:関口雄飛がポールポジション
2017年5月27日

岡山での注目の今季第2戦は、土曜日、日曜日にそれぞれ予選、決勝を行う2レース制として開催される。土曜日は朝から45分間のフリー走行を経て、1回の予選セッション(20分)でレース1の全グリッドを決定。午後のレース1決勝は30周(111.09km)でピットイン義務のないスプリントレースとして行われる。
スーパーフォーミュラ 第2戦 岡山:ローゼンクヴィストがフリー走行首位
2017年5月27日

トップタイムはフェリックス・ローゼンクヴィスト(SUNOCO TEAM LEMANS)の1分14秒059。2番手には野尻智紀(DOCOMO TEAM DANDELION RACING)、3番手には小林可夢偉(KCMG)が続いた。
【スーパーフォーミュラ】 トヨタ:2017年 第2戦 岡山 プレビュー
2017年5月23日

SUPER GTでは毎年開幕戦が行われている岡山国際サーキットだが、国内トップフォーミュラでは一昨年7年ぶりに開催復活。昨年は震災で被災した九州ラウンドの代替戦としても開催され、岡山でのスーパーフォーミュラ戦もすっかりお馴染みとなった。