セバスチャン・ベッテル、待望の今季初優勝「素晴らしいレースだった」
2019年9月23日

3番グリッドからスタートしたセバスチャン・ベッテルは20周目にハードタイヤを交換。結果的にアンダーカットを成功させることになり、実質トップでコースに復帰する。
F1ポイントランキング | ルクレールが3位に浮上 (シンガポールGP終了時点)
2019年9月23日

F1シンガポールGPでは、セバスチャン・ベッテル(フェラーリ)が待望の今季初優勝を達成して25点を加点。3・4位の二人との差を6ポイントまで縮めた。
F1シンガポールGP 結果 | ベッテルが今季初優勝!フェラーリが1-2!
2019年9月22日

最終フライアウェイレースの初戦となるF1シンガポールGP。シンガポール市街中心部に公道を使って設置されたコースは、グリップが低くタイトなコースで、ナイトレースとして行われる独特のグランプリ。
【速報】 F1シンガポールGP 決勝 結果:ベッテルが今季初勝利!
2019年9月22日

ホンダF1エンジン勢は、レッドブル・ホンダのアレクサンダー・アルボンが6位、トロロッソ・ホンダはピエール・ガスリーが8位、ダニール・クビアトは15位でレースを終えた。
F1シンガポールGP 決勝 | 速報・実況ツイート(まとめ)
2019年9月22日

予選では下馬評に反してフェラーリのシャルル・ルクレールが3戦連続となるポールポジションを獲得。2番手にはメルセデスのルイス・ハミルトンが並ぶ。今季3勝目に期待がかかるマックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)は4番グリッドからスタートする。
2019年 F1シンガポールGP 決勝 | スターティンググリッド
2019年9月22日

F1シンガポールGPでペナルティを受けるライバーは2名。セルジオ・ペレス(レーシングポイント)はフリー走行3回目のクラッシュでギアボックスを交換して5グリッド降格。ダニエル・リカルド(ルノー)は予選Q1でMGU-Kのパワーが制限を超過していたとして予選失格となり、最後尾からのスタートとなる。
F1 シンガポールGP 予選 | トップ10ドライバーコメント
2019年9月22日

ポールポジションを獲得したのはフェラーリのシャルル・ルクレール。下馬評では不利と考えられていたフェラーリだが、シャルル・ルクレールは最後のアタックで1分36秒217を記録。夏休み明けの3戦連続、自身5度目となるポールポジションを獲得した。
F1シンガポールGP 決勝 | 各ドライバーの持ちタイヤ数&タイヤ戦略予想
2019年9月22日

ピレリは、ストリートサーキットとなるマリーナベイにC3(ハード/ホワイト)、C4(ミディアム/イエロー)、C5(ソフト/レッド)という最も柔らかいコンパウンドを選択。レースではC3とC4のいずれか1セットを使用されなければならない。
【動画】 シャルル・ルクレール vs ルイス・ハミルトン オンボード比較
2019年9月22日

F1公式サイトは二人のオンボード映像を公開。ギャップを見てみると、ストレートスピードで優位に立つシャルル・ルクレールがセクター1で引き離し、セクター2とセクター3でもルイス・ハミルトンとの差を維持しているのがわかる。