カルロス・サインツ:2017 F1アメリカグランプリ プレビュー
2017年10月17日

カルロス・サインツ (ルノー)
「チームに加入することにとても興奮しているし、すぐに全力で仕事に取り組めんでいくことを楽しみにしている。オースティンにむけて学ばなければならないことはたくさんあるし、たくさんの人々に会って、ハードワークをこなしている」
ニコ・ヒュルケンベルグ:2017 F1アメリカグランプリ プレビュー
2017年10月17日

ニコ・ヒュルケンベルグ (ルノー)
オースティンはクールな街だし、素晴らしい場所だ。テキアスに行くの大好きだ。トラックが大好きだし、過去数年で作られた近代トラックのなかでも傑出している。デザインはクールなコーナーの組み合わせがたくさんあって素晴らしいし、流れが本当にいい」「
カルロス・サインツ、ルノーのレーシングスーツ姿をお披露目
2017年10月15日

2018年からルノーへの移籍が確定していたカルロス・サインツだが、F1日本GPのレースを最後にジョリオン・パーマーがチームを離脱することが決定。予定を早めてF1アメリカGPからルノーのステアリングを握ることになった。
マクラーレン 「ルノーとパフォーマンスを発揮するには時間が必要」
2017年10月14日

マクラレーンは、過去50年の歴史のなかで最も結果を出せなかった3年間のホンダとのパートナーシップを今シーズン限りで終了。2018年からルノーとパートナーを組むことになった。
ルノーF1、2018年F1エンジンは競争的な“予選モード”に焦点
2017年10月12日

レッドブルのチーム代表クリスチャン・ホーナーは、ルノーにはメルセデスやフェラーリのような競争的な予選エンジンモードがないことを指摘している。
カルロス・サインツ 「ルノー移籍は発表の30分前に知らされた」
2017年10月10日

先月、ルノーは2018年のドライバーとしてカルロス・サインツと契約したことを発表。舞台裏でジョリオン・パーマーの契約を買い取り、今シーズン中にサインツを起用できるよう動いていた。
ルノーF1、開きっぱなしになったDRSの修復方法
2017年10月9日

ソフトタイヤでスタートしたニコ・ヒュルケンベルグは、38周目までスティントを延ばしてピットイン。新品のスーパーソフトに交換して11番手でコース復帰し、ポイント獲得にむけてハース勢を攻めたてようとしていた。
ジョリオン・パーマー、最後のレースを終えてルノーに惜別のメッセージ
2017年10月9日

F1日本グランプリの予選終了後、今回のレース限りでジョリオン・パーマーがルノーを離れるという衝撃のニュースが伝えられた。
予選を14位で終えていたジョリオン・パーマーは、エンジン交換による20グリッド降格ペナルティによって18番手からスタート。
ルノー:ラストレースのパーマーが12位完走 / F1日本グランプリ
2017年10月9日

ジョリオン・パーマー (12位)
「堅実なラストレースだったと思う。僕たちは後方からのスタートだったけど、あと1周あれば、10位に入れていたと思う。タフなシーズンだったけど、僕はチームにとっての新たな時代な始まりからここにいて、チームと僕は多くのことを経験した」