ルノー:F1アメリカグランプリ 予選レポート
2017年10月22日

カルロス・サインツ (8番手)
「今週末を通していろんなことに慣れないといけなかったけど、これまでやり遂げられたことは心から誇りに思っている。初めて一緒に挑んだ予選としては悪くないよね!」
カルロス・サインツ、ルノーでの初戦でQ3進出 「誇りに思う」
2017年10月22日

2018年からルノーへの移籍が決定していたカルロス・サインツだが、ジョリオン・パーマーが離脱に合意したことで、早期移籍が実現。F1アメリカGPでルノーのドライバーとしてデビューした。
ルノー、2018年の開発パーツを搭載した改良型F1エンジンを投入
2017年10月22日

今週末、ルノーが新しいパーツを導入した結果として、ワークスドライバーのニコ・ヒュルケンベルグとトロ・ロッソのブレンドン・ハートレーはグリッド降格ペナルティを受けることが確定している。
マクラーレン 「2018年は非常に重要なシーズンになる」
2017年10月22日

パフォーマンスと信頼性に劣るホンダのパワーユニットで不遇の3シーズンを過ごしてきたマクラーレンは、2018年からパワーユニットをルノーに変更することを決断。
ルノー:F1アメリカグランプリ 初日レポート
2017年10月21日

カルロス・サインツ (11番手)
「クルマをドライブする以外で忙しい一週間だったので、今日初めてチームのために初めて嬉しかったよ! 学ばなければならないことがたくさんあったので、要求された全てをこなせたことに満足している」
ルノー、エストレージャ・ガルシア・0,0とのスポンサー契約を発表
2017年10月21日

スペインのノンアルコールビールブランドである「エストレージャ・ガルシア・0,0」は、長年カルロス・サインツのスポンサーを務めており、サインツのルノー移籍に伴って一緒に移動したかたちだ。
カルロス・サインツ、ルノー移籍でヘルメットのカラーリングを変更
2017年10月20日

2018年にルノーへ移籍することが決定していたカルロス・サインツだが、ジョリオン・パーマーがチーム離脱を決断したことで、今シーズン中の早期移籍が実現。F1アメリカGPからルノーのドライバーとしてF1を戦う。
ルノー 「2018年のF1エンジン開発では“保守的”な考え方を捨てる」
2017年10月19日

今年、ルノーは進歩を果たしてはいるものの、メルセデスやフェラーリのように予選で追加のパワーを生み出すことができていない。
カルロス・サインツのスポンサーもルノーに移籍へ
2017年10月18日

2018年のフルシーズンに先立ち、カルロス・サインツは今週末のF1アメリカGPからルノーのドライバーとしてF1を戦う。
ルノーでカルロス・サインツを新チームメイトとして迎えるニコ・ヒュルケンベルグは、サインツとの仕事を楽しみにしていると語る。