レッドブル・ホンダF1 分析:タイヤとロングランの仕上がり具合が鍵

2020年11月29日
レッドブル・ホンダF1 分析:タイヤとロングランの仕上がり具合が鍵 / F1バーレーンGP 予選
レッドブル・ホンダF1は、2020年のF1バーレーンGPの予選でメルセデスに次ぐ2列目という“定位置”でセッションを終えた。しかし、決勝では状況が異なってくる可能性がわずかながら残っている。

7回のF1ワールドチャンピオンであるルイス・ハミルトンは、F1バーレーンGPの予選ですべてのセクターでパープルタイムを出す圧巻の走りで今季10回目のポールポジションを獲得。チームメイトのバルテリ・ボッタスも2番手となりメルセデスはフロントローを独占。マックス・フェルスタッペンはポールから0.414秒差の3番手という“定位置”で予選を終えた。

レッドブル・ホンダF1代表、2列目獲得は「堅実な予選セッション」

2020年11月29日
レッドブル・ホンダF1代表、2列目獲得は「堅実な予選セッション」 / F1バーレーンGP
レッドブル・ホンダF1のチーム代表を務めるクリスチャン・ホーナーが、2020年のF1世界選手権 第15戦 F1バーレーンGPの予選を振り返った。

F1バーレーンGPの予選でレッドブル・ホンダF1は、マックス・フェルスタッペンが2番手のバルテリ・ボッタス(メルセデス)に0.125秒差の3番手。チームメイトのアレクサンダー・アルボンは4番手と2列目グリッドを獲得した。

マックス・フェルスタッペン 「低速コーナーでリアのグリップが不足」

2020年11月29日
マックス・フェルスタッペン 「低速コーナーでリアのグリップが不足」 / レッドブル・ホンダ F1バーレーンGP 予選
レッドブル・ホンダF1のマックス・フェルスタッペンは、2020年のF1世界選手権 第15戦 F1バーレーンGPの予選を3番手で終えた。

ミディアムタイヤでQ3に進出したフェルスタッペンは、最初のタイムアタックでトップから0.2秒差でメルセデスの2台の間に入る。しかし、最後のタイムアタックではライバルほどタイムを伸ばせず、3番手に終わった。

レッドブル・ホンダF1、新型フロントウイングの調整プロセスを変更

2020年11月29日
レッドブル・ホンダF1、新型フロントウイングの調整プロセスを変更
レッドブル・ホンダF1は、F1トルコGPでのマックス・フェルスタッペンの新型フロントウイングの調整にミスがあったことを受け、アジャスト方法をこれまでと同じものに変更した。

前戦F1トルコGPの予選で2番グリッドを獲得したマックス・フェルスタッペンだったが、ピットストップ中にフロントウイングを調整した際にミスがあり、左右のフラップで7度の差がついた状態でピットアウト。これによって空力バランスが狂い、タイヤの劣化が激しくなった。

アレクサンダー・アルボン 「昨日起こったことを考えれば良い結果」

2020年11月29日
アレクサンダー・アルボン 「昨日起こったことを考えれば良い結果」 / レッドブル・ホンダ F1バーレーンGP 予選
レッドブル・ホンダF1のアレクサンダー・アルボンは、2020年のF1世界選手権 第15戦 F1バーレーンGPの予選を4番手で終えた。

昨日のFP2でのクラッシュの後、レッドブル・レーシングは、アレクサンダー・アルボンのシャシーの交換を行い、今日のセッションにマシンを間に合わせた。FP3では力強いペースをみせたアルボンは、ミディアムタイヤでQ3進出を果たす。

レッドブル・ホンダF1、アレクサンダー・アルボンのシャシーを交換

2020年11月28日
レッドブル・ホンダF1、アレクサンダー・アルボンのシャシーを交換 / F1バーレーンGP 2日目
レッドブル・ホンダF1は、F1バーレーンGPの残りの週末に先立ち、FP2でクラッシュを喫したアレクサンダー・アルボンのシャシーを交換した。

初日のフリー走行2回目にアレクサンダー・アルボンは、最終コーナーで膨んで人工芝でコントロールを失ってスピン。タイヤバリアに突っ込み、RB16はチーム代表のクリスチャン・ホーナー曰く「かなりの量」のダメージを負った。

レッドブルの2022年以降のホンダF1エンジン継続計画に進展

2020年11月28日
レッドブルの2022年以降のホンダF1エンジン継続計画に進展…フェラーリがF1エンジン凍結への支持を表明
フェラーリは、F1エンジン凍結へのスタンスを変え、2022年からの開発凍結への支持を表明。ホンダのF1エンジンを使用し続けるというレッドブルの計画が一歩前進した。

2021年末でホンダがF1から撤退することを発表した後、レッドブルは年末までにレッドブル・レーシングおよびアルファタウリのためのF1エンジンを確保することに奮闘している。

ホンダF1:2020年 第15戦 F1バーレーンGP 金曜フリー走行レポート

2020年11月28日
ホンダF1:2020年 第15戦 F1バーレーンGP 金曜フリー走行レポート
ホンダF1エンジン勢は、2020年のF1世界選手権 第15戦 F1バーレーンGP初日にフリー走行を全車トップ10以内で終えた。

今季最後の3連戦の初戦となる第15戦F1バーレーンGPが開幕した。初日はアレクサンダー・アルボンのクラッシュがあったものの、ホンダF1パワーユニット勢は好ラップタイムをマークし、好調なスタートとなった。

レッドブル・ホンダF1代表、アルボンの事故に苛立ちも「気持ちを切り替えろ」

2020年11月28日
レッドブル・ホンダF1代表、アルボンの事故に苛立ちも「気持ちを切り替えろ」 / F1バーレーンGP 金曜フリー走行
レッドブル・ホンダF1のチーム代表クリスチャン・ホーナーは、F1バーレーンGP フリー走行2回目のアレクサンダー・アルボンのクラッシュに“フラストレーション”を感じていることを認めつつも、“すぐに気持ちを切り替えろ”と促した。

アレクサンダー・アルボンは、最終コーナーで膨らんでRB16のコントロールを失ってスピン。後ろ向きになったマシンはタイヤバリアに激しくクラッシュし、マシンは大破した。
«Prev || ... 679 · 680 · 681 · 682 · 683 · 684 · 685 · 686 · 687 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム