フェルスタッペン 「リアウイングの違いをプリントアウトして配ろうと思う」

2021年6月27日
ホンダF1エンジンへの質問攻めにフェルスタッペン 「リアウイングの違いをプリントアウトして配ろうと思う」
F1シュタイアーマルクGPでポールポジションを獲得したマックス・フェルスタッペンは、ホンダのF1エンジンが標高の高いサーキットで有利だとの見方を快く思っておらず、ローダウンス仕様のリアウイングをつけていることを考慮するようジャーナリストに説いた。

ホンダF1は前戦F1フランスGPで2期目のF1エンジンを搭載。今季はエンジン開発が制限されているが、ホンダF1のそのエンジンは馬力アップを果たしているのではないかとの見方がなされている。

ホンダF1:2021年 第8戦 F1シュタイアーマルクGP 予選レポート

2021年6月27日
ホンダF1:2021年 第8戦 F1シュタイアーマルクGP 予選レポート
F1シュタイアーマルクGPの予選は、レッドブル・レーシング・ホンダのマックス・フェルスタッペンがポールポジション(PP)を獲得。レッドブル・レーシングにとってのホームグランプリで自身初のPPとなった。

フェルスタッペンは、全ドライバー中唯一となる1分3秒台の圧倒的な走りで、2戦連続のPP獲得。ホンダF1としては83回目のPPとなった。

レッドブルF1代表 「ペレスにはすぐにノリスを攻略してもらう必要がある」

2021年6月27日
レッドブルF1代表 「ペレスにはすぐにノリスを攻略してもらう必要がある」 / F1シュタイアーマルクGP 予選
レッドブル・ホンダF1のチーム代表を務めるクリスチャン・ホーナーが、2021年F1シュタイアーマルクGPの予選を振り返った。

F1シュタイアーマルクGPの予選は、レッドブル・レーシング・ホンダのマックス・フェルスタッペンが2戦連続のポールポジション(PP)を獲得。レッドブル・レーシングにとってのホームグランプリでは自身初のポールとなる。

セルジオ・ペレス 「Q1での2セット目のソフト投入で妥協を強いられた」

2021年6月27日
セルジオ・ペレス 「Q1での2セット目のソフト投入で妥協を強いられた」 / F1シュタイアーマルクGP 予選
レッドブル・ホンダF1のセルジオ・ペレスは、2021年F1シュタイアーマルクGPの予選を5番手で終えた。

ソフトタイヤで臨んだQ2をトップタイムで通過したセルジオ・ペレスは、マックス・フェルスタッペンから0.3秒差の5番手となったが、バルテリ・ボッタス(メルセデス)がグリッド降格ペナルティーを受けるため、2列目4番グリッドからのスタートとなる。

マックス・フェルスタッペン 「メルセデスとの僅差のレースを想定している」

2021年6月27日
マックス・フェルスタッペン 「メルセデスとの僅差のレースを想定している」 / F1シュタイアーマルクGP 予選
レッドブル・ホンダF1のマックス・フェルスタッペンは、2021年F1シュタイアーマルクGPの予選で2戦連続となるポールポジションを獲得した。

マックス・フェルスタッペンは、全ドライバー中唯一となる1分3秒台の圧倒的な走りで、今回3回目、通算6回目となるポールポジションを獲得。レッドブル・レーシングにとってのホームグランプリであるレッドブル・レーシングでは自身初のポールとなった。

マックス・フェルスタッペン 「FIAはフロントウイングも調査するべき」

2021年6月27日
マックス・フェルスタッペン 「FIAはフロントウイングも調査するべき」
レッドブル・ホンダF1のマックス・フェルスタッペンは、リアウイングにフレキシブル論争が決着したので、次はフロントウイングを調べるようFIAに呼びかけた。

メルセデスとレッドブル・ホンダは、ドライバーズチャンピオンシップとコンストラクターズチャンピオンシップを激しく争っており、メルセデスがレッドブルのリアウイングとその柔軟性に問題を指摘したとき、ライバル関係は激化した。

マックス・フェルスタッペン、2戦連続ポール獲得 「Super Happy!!」

2021年6月27日
マックス・フェルスタッペン、2戦連続ポール獲得 「Super Happy!!」 / 2021年 F1シュタイアーマルクGP 予選
レッドブル・ホンダF1のマックス・フェルスタッペンは、2021年F1シュタイアーマルクGPの予選で2戦連続となるポールポジションを獲得した。

マックス・フェルスタッペンは、全長4.318kmのレッドブル・リンクで1分03秒841をマークし、2番手のバルテリ・ボッタス(メルセデス)に0.2秒差をつけた。だが、ボッタスはFP2でのピットレーンでのスピンで3グリッド降格ペナルティを科せられて5番グリッドからスタートする。

ホンダF1:2021年 第8戦 F1シュタイアーマルクGP 金曜フリー走行レポート

2021年6月26日
ホンダF1:2021年 第8戦 F1シュタイアーマルクGP 金曜フリー走行レポート
今週と来週にかけてオーストリアのレッドブル・リンクで行われる2連戦の第1戦、F1シュタイアーマルクGPが開幕した。

初日は、レッドブル・レーシング・ホンダのマックス・フェルスタッペンが両セッションでトップタイムをマーク。スクーデリア・アルファタウリ・ホンダも、ピエール・ガスリーがFP2に出走できない不運はあったものの、レッドブルのホームグランプリとなるサーキットで好調さを見せて初日を終えた。

ピエール・ガスリー 「レッドブルF1でペレスと同レベルの結果を出せる」

2021年6月26日
ピエール・ガスリー 「レッドブルF1でペレスと同レベルの結果を出せる」
ピエール・ガスリーは、レッドブル・レーシングのF1シートに戻った場合、“少なくとも”セルジオ・ペレスと同じレベルのパフォーマンスレベルは発揮できると確信している。

ピエール・ガスリーは、2019年にダニエル・リカルドの後任としてレッドブル・レーシングに昇格したが、チームメイトのマックス・フェルスタッペンのパフォーマンスに匹敵することができず、わずか12レースでトロロッソに戻された。
«Prev || ... 630 · 631 · 632 · 633 · 634 · 635 · 636 · 637 · 638 ·... | | Next»

F1 最新ニュース

 
F1-Gate.com ホーム