フォルクスワーゲン、アウディとポルシェのF1参戦計画を公式に確認
2022年4月9日

マクラーレンがアウディと提携する可能性があることは数か月にわたって報じられているが、同様にフォルクスワーゲンが所有するポルシェはレッドブル・レーシングとの契約に注目している。
フォルクスワーゲン、アウディとポルシェのF1参戦を承認との報道
2022年4月8日

昨年の夏、アウディとポルシェがエンジンメーカーとしてF1グリッドに加わるとの強い憶測が浮上。フォルスクワーゲン・グループの両ブランドは、将来的な参戦を視野に入れて、昨年の夏にレッドブル・リングで行われたF1エンジンに将来についての会議に参加していた。
レッドブルF1首脳 「フェルスタッペンはポルシェとの交渉の切り札」
2022年4月4日

先月、現役F1ワールドチャンピオンのマックス・フェルスタッペンは、レッドブル・レーシングと2028年まで契約を延長。チーム代表のクリスチャン・ホーナーが「本気の決意表明”を称する7年間の契約は、F1史上、チームとドライバーの最長の契約だと考えられている。
レッドブルF1首脳 「ポルシェとのエンジンパートナーシップは論理的」
2022年4月2日

ポルシェとアウディを含めたフォルクスワーゲンの監査役会は、2026年のF1への参入の可能性について話し合う予定となっている。その会議は4月5日に予定されており、情報筋は「その時にF1に参入するという我々の意図を伝えることができることを望んでいる」と述べている。
フォルクスワーゲン、来週にもアウディとポルシェのF1エントリーに合意
2022年4月1日

Reutersは、2人の情報源が、来週フォルクスワーゲンがアウディとポルシェのF1エントリーにゴーサインを出す可能性が高いことを確認したと報道。以前、Reutersは決定の最終期限が3月末に予定されていると報じていた。
レッドブルF1、ポルシェとの2026年からのパートナーシップの交渉が大詰め
2022年2月22日

フォルクスワーゲン・グループは、2026年に導入される次世代のF1パワーユニットのもとでF1に参戦する可能性を検討しており、ポルシェとアウディのブランドの関係者がミーティングで重要な役割を果たしている。
ポルシェ、フォーミュラE初勝利を1-2フィニッシュで飾る
2022年2月13日

エルマノス・ロドリゲス・サーキットで開催される第3戦では、パスカル・ウェーレオンがポルポジションからスタート。中間地点では3位となるが、レース戦略とエネルギー管理が成果を挙げトップでフィニッシュ。ポルシェにフォーミュラE初勝利をもたらした。
ポルシェ、LMDhプロトタイプ車両の心臓部にV8ツインターボを選択
2022年1月27日

ポルシェは、2023年1月のレースデビューに向けた集中テストプログラムが開始。初レースは、IMSAシリーズの伝統的なオープニングラウンドであるデイトナ24時間レースとなる。
「ポルシェはレッドブルF1と何かをすると聞いている」とザク・ブラウン
2022年1月21日

マクラーレンF1は、昨年末にアウディによる買収の噂を公式に否定したが、マクラーレンのCEOを務めるザク・ブラウンは、まだアウディとのコラボレーションの可能性を排除していない。