ザウバー 「デ・ラ・ロサには十分な一貫性がなかった」

2010年9月24日
ペドロ・デ・ラ・ロサ
ペーター・ザウバーは、十分な一貫性がなかったためザウバーのレースシートを失うことになった。

木曜日のシンガポールでは、デ・ラ・ロサの後任を務めるニック・ハイドフェルドにカメラマンが群がった。

「ニックは、実際に我々のクルマがどれくらい良いかを判断する助けになる」とペーター・ザウバーは Auto Motor und Sport にコメント。

フェルナンド・アロンソ:F1シンガポールGPプレビュー

2010年9月24日
フェルナンド・アロンソ
フェルナンド・アロンソが、F1シンガポールGPへの意気込みを語った。

フェルナンド・アロンソ (フェラーリ)
「たった今、明日からシーズンで非常に重要な週末が始まるシンガポールに到着したところだ。印象的な嵐に迎えられたよ。涼しくはならないけど、湿気が増えるかもしれないね。この2レースでは雨での走行はなかったけど、週末の天気予報はあまり良くはないね。元々、断言はできないグランプリだけど、さらに未知の要素になるね」

フェリペ・マッサ:F1シンガポールGPプレビュー

2010年9月24日
フェリペ・マッサ
フェリペ・マッサが、F1シンガポールGPへの意気込みを語った。

フェリペ・マッサ (フェラーリ)
「モンツァは確かに良い週末だったね。イタリアGPではいくつかの理由で良い結果を出せていなかったことを考えれば、やっとあの独特な表彰台に立てたのは素晴らしいことだ。ファンがスタート-フィニッシュラインに沿って1メートルくらい広がっているのを見るのは素晴らしかったし、みんなが名前を叫んでいるのを聞くのは驚くべきことだったよ。全部が素晴らしい感覚だった」

バーニー・エクレストン、F1インドGP開催に自信

2010年9月24日
バーニー・エクレストン
バーニー・エクレストンは、2011年のF1インドGP開催が危機に陥ることはないと主張した。

2011年にインドでF1レースを初開催するデリーでは、間近に迫ったコモンウェルス・ゲームズ(英連邦競技大会)が主催者の不手際などで危機に見舞われている。

コモンウェルス・ゲームズは、安全面、疾患、インフラなどに問題が浮上し、参加を見送るトップアスリートが続出。大会自体がキャンセルされる恐れもある。

レッドブル、セブンイレブンとシンガポールGP限定でスポンサー契約

2010年9月23日
レッドブル セブンイレブン
レッドブルは、シンガポールGPにおけるセブンイレブンとのスポンサー契約を発表した。

セブインイレブンのロゴは、RB6のバージボード、セバスチャン・ベッテルとマーク・ウェバーのレーシングスーツとチームウエアに掲載される。

シンガポールには、500店舗以上のセブンイレブンがあり、同国で最大のコンビニチェーンを展開している。

グランツーリスモ5、開発者が語る「X1プロトタイプ」

2010年9月23日
グランツーリスモ5 X1プロトタイプ
グランツーリスモ5では、レッドブル・レーシングのチーフデザイナーであるエイドリアン・ニューウェイが考え出した画期的な新しいコンセプトカーをノードシュライフェのグリーン・ヘルからBBCのトップギヤのテスト・コースまで、世界各国の有名コースをスーパーカーで試すことができる。

エイドリアン・ニューウェイは、F1やインディで数々のレースや選手権を勝ち取ってきたクルマを生み出した30年のキャリアの持ち主。

ピレリ、ペドロ・デ・ラ・ロサのF1テスト起用を発表

2010年9月23日
ペドロ・デ・ラ・ロサ ピレリ
ピレリは、ペドロ・デ・ラ・ロサがタイヤ開発プログラムに加わることを発表した。

ピレリは、2011年からブリヂストンに代わってF1にタイヤを供給する。

当初、開発作業はニック・ハイドフェルドが行っていた。しかし、ハイドフェルドは今週末のシンガポールGPからデ・ラ・ロサに代わってザウバーからレース復帰することが決定。逆にデ・ラ・ロサがピレリでの作業を行うことになった。

フェルナンド・アロンソ 「エンジンはまだまだ使える」

2010年9月23日
フェルナンド・アロンソ
フェルナンド・アロンソは、残り5戦のエンジン状況については心配していないと主張する。

フェラーリは、またフェルナンド・アロンソのチャンピオンの可能性を諦めていないが、2週間前のF1イタリアGPで8基目のエンジンを投入した。

レギュレーションでは、ドライバーが1シーズンで使用できるエンジンは8基までと定められており、9基目のエンジンを投入した場合は、10グリッド降格ペナルティが科せられる。

ペドロ・デ・ラ・ロサ、シンガポールGPは自宅でテレビ観戦

2010年9月23日
ペドロ・デ・ラ・ロサ
ペドロ・デ・ラ・ロサは、今週末のシンガポールGPをチューリッヒの自宅でくつろぎながら観戦することになった。

マクラーレンで長年テストドライバーを務めてきたペドロ・デ・ラ・ロサは、今年3年ぶりにF1グリッドに復帰。しかし、シンガポールGP前にザウバーを解雇となり、シンガポールGP以降はデ・ラ・ロサに代わってニック・ハイドフェルドがザウバーでレースを戦う。
«Prev || ... 8915 · 8916 · 8917 · 8918 · 8919 · 8920 · 8921 · 8922 · 8923 ·... | | Next»

F1 最新ニュース

 
F1-Gate.com ホーム