フェリペ・マッサ 頭蓋骨損傷で手術

2009年7月26日
フェリペ・マッサ 手術
フェリペ・マッサは、F1ハンガリーGPのクラッシュで頭がい骨損傷と脳震盪を起こしたことが明らかになり、手術をする必要があるという。

ハンガリーGP予選でルーベンス・バリチェロのマシンの破片がマッサのヘルメットに直撃に、意識を失ったマッサは、タイヤウォールに真っ直ぐ突っ込んだ。

マッサは明日の決勝レースを欠場することが発表されている。

ルノー:アロンソが2年ぶりのポール獲得 (F1ハンガリーGP予選)

2009年7月26日
フェルナンド・アロンソ ポールポジション
ルノーは、F1ハンガリーGPの予選で、フェルナンド・アロンソが1番手、ネルソン・ピケJr.は15番手だった。

フェルナンド・アロンソにとって、2007年のイタリアGP以来となる2年ぶりのポールポジション。もちろん、今シーズン初のポールだ。

ルノーは、ドイツGPで投入したアップグレードにより、競争力をつけており、事実ドイツGPの最終スティントではアロンソがファステストタイムを記録していた。

レッドブル:2-3グリッドもKERS勢を警戒 (F1ハンガリーGP予選)

2009年7月26日
レッドブル F1 ハンガリーGP 予選
レッドブルは、F1ハンガリーGPの予選で、セバスチャン・ベッテルが2番手、マーク・ウェバーは3番手だった。

セバスチャン・ベッテル (2番手)
「今日は良かった。今週末はスタートがとても難しくて、昨日のプラクティスではクルマのバランス調整に悩まされたが、一晩で良い方向に一歩前進することができた。レースにも期待できる。しかし、ここはターン1までの距離がかなり長いので、トップだろうが、2番手だろうが、3番手だろうが、後続のKERS搭載車が脅威だ。今日はちょっと緊張感の漂う予選だった。まず、イエローフラッグがあり、2回目の計測ラップでは渋滞に捉まってしまった。だから理想的な予選だったとは言えないけれど、最終予選セッションは自信があったし、結果も良かった。明日は僕たちにとって良いレースになるはずだ」

ブラウンGP:ジェンソン・バトンは8番手 (F1ハンガリーGP予選)

2009年7月26日
ブラウンGP F1ハンガリーGP 予選
ブラウンGPは、F1ハンガリーGPの予選で、ジェンソン・バトンが8番手、ルーベンス・バリチェロは13番手だった。

ジェンソン・バトン (8番手)
「最初の2つのセッションではクルマはそれなりに良かったけど、どのラップもトラフィックとイエローフラッグにより完璧ではなかった。Q3でコンペティティブだと思っていたけど、残念ながら、クルマに作業を要求され、1周しかできなかったし、予定よりも4周分重い燃料だった。低い気温によりタイヤのワーキングレンジのぎりぎりだったので、クルマはプラクティスほどハンドリングが良くなかった。8番グリッドからのスタートは、理想的ではないし、僕は汚れた側からスタートにいる。でも、僕たちはポジティブなままだし、そこから何ができるか様子をみてみるつもりだ。フェリペが無事だという知らせを期待しているし、彼のことを心配している」

ウィリアムズ:中嶋一貴は9番手 (F1ハンガリーGP予選)

2009年7月26日
中嶋一貴 ウィリアムズ F1ハンガリーGP 予選
ウィリアムズは、F1ハンガリーGPの予選で、ニコ・ロズベルグが5番手、中嶋一貴は9番手だった。

中嶋一貴 (9番手)
「予選はQ2まではうまく行っていました。再びQ3に進めたことは嬉しいですが、最後のセッションを最大限に活用することができなかったと思います。タイヤのウォームアップに苦闘していて、ラップタイムを見い出すことができませんでした。9番グリッドからのスタートで明日は少し難しくなるかもしれませんが、何ができるか様子を見てみます」

マクラーレン:ハミルトン4番手で復活の兆し (F1ハンガリーGP予選)

2009年7月26日
マクラーレン F1ハンガリーGP 予選
マクラーレンは、F1ハンガリーGPの予選で、ルイス・ハミルトンが4番手、ヘイキ・コバライネンは6番手だった。

ルイス・ハミルトン (4番手)
「今日の午後はとてもハードだったよ。最後のラップはあまり良くなかったので、もっと上位に近づけたかもしれないけど、4番手は明日のレースのスタートには良いポジションだ。僕たちはまだ十分に速くないし、プッシュし続ける必要があるけど、それでも、グリッドの上位列争いに戻れたのは素晴らしい気分だ。何台かのクルマを追い抜かなければならないので、僕の側のグリッドに良いグリップがあることを願っている。1コーナーにリードして入れたら素晴らしいだろうね。最後に、フェリペに最大限の祈りを捧げたい。かなり大きなクラッシュだったので、彼が大丈夫なことを本当に願っている」

フェリペ・マッサ ハンガリーGPを欠場

2009年7月26日
フェリペ・マッサ クラッシュ
フェラーリは、フェリペ・マッサがF1ハンガリーGPを欠場することを発表した。

フェリペ・マッサは、F1ハンガリーGPの予選Q2で大クラッシュを喫した。ターン4に向かうマッサのマシンは縁石を乗り上げて、グラベルを直進してタイヤウォールに真っ直ぐ突っ込んだ。

原因は、ルーベンス・バリチェロのブラウンGPのマシンから脱落したスプリングがマッサのヘルメットを直撃し、マッサがめまいを起こしたことにあった。

トヨタ:Q3進出ならず (F1ハンガリーGP予選)

2009年7月26日
トヨタ F1 ハンガリーGP 予選
トヨタは、F1ハンガリーGPの予選で、ヤルノ・トゥルーリが12番手、ティモ・グロックは14番手だった。

ヤルノ・トゥルーリ (12番手)
「納得がいかない結果であり、残念ながら、今日は、トップ10に入ることができなかった。ラップタイム差はとても僅差で、ほんのわずかのタイム差が大きく順位に影響する。結局のところ、僕たちは、ペースをつかめなかった。予選が終わった時点で、どこに何が足りないのか、正確に判断することは難しいが、僕たちは当然、より良い結果を求めている。僕はレースドライバーだから、決してあきらめない。決勝は長いので、何が起こるか分からない。ポイント獲得に向けてベストを尽くす」

トロ・ロッソ:セバスチャン・ブエミが11番手 (F1ハンガリーGP予選)

2009年7月26日
トロ・ロッソ F1 ハンガリーGP 予選
トロ・ロッソは、F1ハンガリーGPの予選で、セバスチャン・ブエミが11番手、ハイメ・アルグエルスアリは20番手だった。

セバスチャン・ブエミ (11番手)
「11位の予選結果だったが、10位との差は0.1秒だったので、前回のレースと比較すると大きな進歩だ。僕たちにとっては良い予選だった。Q3に届かなかったので、11位は悔しい結果だけど、明日は好きな燃料搭載量でレースをスタートできるので、良いレースが戦えると思う」
«Prev || ... 8914 · 8915 · 8916 · 8917 · 8918 · 8919 · 8920 · 8921 · 8922 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム