小林可夢偉 「次こそは元気を与えられるレースをしたい」
2011年4月1日

小林可夢偉は、開幕戦オーストラリアGPを8位でフィニッシュしたが、レース後の車検でマシンのリアウイングに規定違反が見つかり、チームメイトのセルジオ・ペレスとともに失格となった。
「1レース目からチームメイトと揃ってポイントを獲れたと思っていたので、すごく悔しいです」と小林可夢偉は自身のウェブサイトで述べた。
ルイス・ハミルトン、映画「カーズ2」に出演
2011年4月1日

7月に公開される「カーズ2」は、“クルマの世界”を舞台にしたアクション・アドベンチャー。天才レーサー“マックィーン”と、おんぼろレッカー車の“メーター”のコンビが、故郷であるラジエーター・スプリングスを飛び出し、世界グランプリに挑む。
ジェラルド・ロペス 「ペトロフの成功はスポンサーを惹きつける」
2011年4月1日

ロシア人ドライバーのヴィタリー・ペトロフは、開幕戦オーストラリアGPで初の表彰台を獲得した。
ジェラルド・ロペスは、ペトロフの成功がチームにより価値ある収益源を切り開いてくれることを期待している。
FIA 「レッドブル RB7のフロントウイングは合法」
2011年4月1日

オーストラリアGPの予選でセバスチャン・ベッテルが圧倒的な速さを見せたあと、ルイス・ハミルトンはベッテルのウイングが規定よりも多くたわんでいると主張していた。
ダニエル・リカルド、F1を優先してフォーミュラ・ルノー3.5を欠場
2011年4月1日

今年、トロ・ロッソのリザーブドライバーに就任したダニエル・リカルドは、全グランプリの金曜フリー走行に出走。すでに開幕戦オーストラリアGPで初の仕事を終えている。
ザウバー、セルジオ・ペレスを絶賛
2011年3月31日

セルジオ・ペレスは、オーストラリアGPで7位でフィニッシュ。しかし、セルジオ・ペレスと小林可夢偉は車両規定違反でレース後に失格となった。
セルジオ・ペレスは、全ドライバーで唯一となる1ストップ戦略でフィニッシュ。ペーター・ザウバーはセルジオ・ペレスのパフォーマンスに感銘を受けたと認めた。
レッドブル 「ルイス・ハミルトンはレッドブルの2012年の論題」
2011年3月31日

ルイス・ハミルトンは、レッドブルへの移籍を否定しているが、レッドブルのチーム代表クリスチャン・ホーナーは「素晴らしいドライバー」とハミルトンを高く評価している。
ルノー 「ホンダ、VW、ヒュンダイのF1参戦を予想」
2011年3月31日

ジャン・フランソワ・コウベは、F1エンジンが4気筒ターボエンジンになれば「フォルクスワーゲン、ホンダ、そしてヒュンダイ」がF1進出するだろうとコメント。
ザウバー、ジェームス・キーの解雇を否定
2011年3月31日

開幕戦オーストラリアGPで、セルジオ・ペレスと小林可夢偉はそれぞれ7位と8位でフィニッシュしたが、レース後の車検でリアウイングが技術規定に反しているとして失格処分となった。