ケータハム:シャルル・ピックが17位 (F1バーレーンGP)

2013年4月22日
ケータハム F1バーレーンGP 結果
ケータハムは、F1バーレーンGPの決勝レースで、シャルル・ピックが17位、ギド・ヴァン・デル・ガルデが21位だった。

シャルル・ピック (17位)
「ここまでのシーズンのベストレースだったし、チーム全体が満足すべきレースだと思う。ミディアムタイヤでスタートして、すぐにマルシャの2台を抜くことができたし、第1スティントでタイヤをかなりうまく保つことができ、11周目で最初のピットストップをすることができた」

ザウバー:マシンの戦闘力不足が露呈 (F1バーレーンGP)

2013年4月22日
ザウバー F1バーレーンGP 結果
ザウバーは、F1バーレーンGPの決勝レースで、ニコ・ヒュルケンベルグが12位、エステバン・グティエレスが18位だった。

ニコ・ヒュルケンベルグ (12位)
「難しく、フラストレーションの溜まる週末だった。序盤から十分な速さがなかったし、チャレンジグなレースになるのは明らかだった。スピードが足りなかったし、リアタイヤをあまりに食い潰していた」

ウィリアムズ:パストール・マルドナドが11位 (F1バーレーンGP)

2013年4月22日
ウィリアムズ F1バーレーンGP 結果
ウィリアムズは、F1バーレーンGPの決勝レースで、パストール・マルドナドが11位、バルテリ・ボッタスが14位だった。

パストール・マルドナド (11位)
「僕たちが抱えていた問題を考えれば、今日僕たちはクルマの100%を引き出せたと思う。今日はチームとして全てがうまく働いたし、タイヤを管理できた。11位は僕たちが達成できる最大限だった」

マルシャ:厳しい週末にもポジティブ (F1バーレーンGP)

2013年4月22日
マルシャ F1バーレーンGP 結果
マルシャは、F1バーレーンGPの決勝レースで、ジュール・ビアンキが19位、マックス・チルトンが20位だった。

ジュール・ビアンキ (19位)
「今日は本当に難しいレースだったし、正直ずっとタフな週末だった。レースでは状況が改善することを期待していたけど、タイヤに本当に苦労した」

ジェンソン・バトン 「ペレスはアグレッシブ過ぎた」

2013年4月22日
ジェンソン・バトン
ジェンソン・バトンは、チームメイトであるセルジオ・ペレスとのF1バーレーンGPでのバトルについて、セルジオ・ペレスはアグレッシブ過ぎたと考えている。

ポイントを争っていたマクラーレンの両者は、バトル中に複数回にわたって接触した。

その接触のひとつで、セルジオ・ペレスはターン4でジェンソン・バトンのリアに追突し、フロントウイングにダメージを負った。

F1バーレーンGP 結果:セバスチャン・ベッテルが今季2勝目

2013年4月21日
F1バーレーンGP 結果
F1バーレーンGPの決勝レースが21日(日)、バーレーン・インターナショナル サーキットで行われた。

優勝はレッドブルのセバスチャン・ベッテル。2番グリッドからスタートしたベッテルは、トップに立つと圧倒的なペースをみせてレースを支配。今季2勝目を達成した。

2番手にはキミ・ライコネン、3番手にはロマン・グロージャンとロータス勢がダブル表彰台を達成した。

トヨタ、F1復帰の噂が浮上

2013年4月21日
トヨタ F1復帰
トヨタが、F1に復帰するとの噂が浮上している。

日本の自動車メーカーでは、ホンダが2015年からマクラーレンへのエンジン供給元としてF1に復帰することが既定路線として語られている。

「ホンダが戻ってくるという話はみんな聞いていると思うが、他にもF1を検討している企業がある」とメルセデスのチーム代表ロス・ブラウンは語った。

ピレリ、不要になったHRTのF1カーをeBayで売却へ

2013年4月21日
ピレリ HRT
ピレリは、HRTのF1カーを購入したが、同社の誰もプロモーションに使おうとしないためeBayのチャリティオークションで売却するつもりだと述べた。

ピレリは、破産したHRTに残されたエンジンのないF1カー(F111)を購入。ピレリの黒と黄色のカラーリングに塗り直して、ディラーや企業イベントで展示する予定だった。

佐藤琢磨、予選4番手から決勝に挑む (インディカー 第3戦)

2013年4月21日
佐藤琢磨
佐藤琢磨は、2013年 インディカー 第3戦 ロングビーチの予選で4番グリッドを獲得した。

佐藤琢磨は、予選前のプラクティスでは17番手のタイムを出すにとどまりまったが、予選に向けてマシンセッティングを仕上げ、予選のファイナルへと進むと、1分7秒4472をマークして予選4番手となり、明日の決勝レースは2列目アウト側グリッドからスタートを切ることになった。
«Prev || ... 7705 · 7706 · 7707 · 7708 · 7709 · 7710 · 7711 · 7712 · 7713 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム