ポルシェ、LMP1カーの名称を「ポルシェ 919ハイブリッド」と命名

2013年12月15日
ポルシェ
ポルシェは、2014年にWEC世界耐久選手権を戦うLMP1カーを「ポルシェ 919 ハイブリッド」と命名した。

ポルシェ 919ハイブリッドの名前は、1970年代に成功を収めた917の名を受け継ぐものであり、市販されるプラグインハイブリッドの「ポルシェ 918スパイダー」との相乗効果も得られる。

また発表会では、マーク・ウェバー、ニール・ジャニ、ティモ・ベルンハルト、ロマン・デュマに加え、ブレンドン・ハートレーとマルク・リーブを起用することを発表。2014年のドライバーラインナップが確定した。

フォース・インディア 「2014年はトップを争える」

2013年12月15日
フォース・インディア
フォース・インディアのチーム代表ビジェイ・マリヤは、2014年にフォース・インディアがグリッドのトップを争えるはずだと述べた。

フォース・インディアは、2014年にニコ・ヒュルケンベルグとセルジオ・ペレスを起用。ドライバーラインナップを一新させる。

2014年は現実的にトップ争うに加われるかと質問されたビジェイ・マリヤは「そう思っている」とコメント。

ポルシェ スーパーカップ、F1のサポートレース契約を2016年まで延長

2013年12月15日
ポルシェ F1
ポルシェ スーパーカップは、F1のサポートレースの契約を2016年まで延長した。

ポルシェ モービル1 スーパーカップは、1993年以降、F1のサポートレースとして開催されてきた。

ポルシェ・モータースポーツを率いるハルトムート・クリスティンは「我々は、モータースポーツのトップリーグのような魅力的な環境でパートーナーやファンにエキサイティングなレースを提供できることを嬉しく思う」とコメント。

ペドロ・デ・ラ・ロサ、フォーミュラEに参戦?

2013年12月15日
ペドロ・デ・ラ・ロサ
フォーミュラEのCEOを務めるアレハンロド・アガグは、同シリーズにスペイン人の元F1ドライバーが参戦する可能性を匂わせた。

「現在、初シーズンにむけて、スペインのチームやスペインでの競技はないが、スペイン人ドライバーがいるのはほぼ確実だ」とスペイン人のアレハンロド・アガグはコメント。

フェルナンド・アロンソ、2014年F1マシンのシミュレーター作業を開始

2013年12月15日
フェルナンド・アロンソ
フェルナンド・アロンソは、フェラーリのシミュレーターで2014年F1マシンのテストを開始した。

シーズン最終戦以降、スペインのマドリードで開催されている“フェルナンド・アロンソ・コレクション”の準備に追われていたフェルナンド・アロンソだが、13日(金)にフェラーリの本部に戻り、2014年の新レギュレーションによってドライバーに要求される新しい作業を学び始めた。

マクラーレン、ケビン・マグヌッセンをメディアから保護

2013年12月15日
ケビン・マグヌッセン
マクラーレンは、2014年にF1デビューを果たすケビン・メグヌッセンをF1の“荒らし”から保護できるよ考えている。

今年フォーミュラ・ルノー3.5でチャンピオンを獲得したケビン・マグヌッセンは、2014年にセルジオ・ペレスに代わってマクラーレンでジェンソン・バトンのチームメイトを務める。

ミハエル・シューマッハ、メルセデス 次期型Cクラスの安全装備をテスト

2013年12月15日
ミハエル・シューマッハ
ミハエル・シューマッハが、次期型Cクラスのプロトタイプに搭載された先進の安全装備をテストした。

ミハエル・シューマッハは、メルセデス・ベンツのブランド大使を務めており、次期Cクラスのプロトタイプをテスト。

自動ブレーキ、走行車線維持システム、他車との接近回避システムなど、新型Cクラスに搭載予定の先進な安全システムを試した。

ジャン・エリック・ベルニュ、伝説の“カーナンバー27”を狙う?

2013年12月14日
F1 カーナンバー27
各F1ドライバーが希望している固定ナンバーが明らかになってきた。

2014年からF1ドライバーは、固定ナンバーを着けることになっており、FIAは、F1ドライバーにクリスマス前までに着けたいナンバーを第3希望まで提出するよう求めている。

固定ナンバーは、ワールドチャンピオンのためのナンバー1を除き、2〜99番までの間で指定され、ドライバーは残りのF1キャリアでそのナンバーを使用することになる。

ケータハム、2014年F1マシンがクラッシュテストに合格

2013年12月14日
ケータハム
ケータハムは、2014年F1マシンのシャシーがホモロゲーションに必要なFIAのクラッシュテストに合格したことを発表した。

「2014年シャシーのホモロゲーションに必要な2件のクラッシュテストを無事に完了した。我々にとっても、皆さんにとっても良いニュースだ」とケータハムはチームの公式Twitterに投稿。
«Prev || ... 7454 · 7455 · 7456 · 7457 · 7458 · 7459 · 7460 · 7461 · 7462 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム