レッドブル:ベッテルが2戦連続ポール獲得 (F1シンガポールGP予選)
2013年9月22日

セバスチャン・ベッテル (1番手)
「Q3の最後は変な感じだったね。セッション残り2分でガレージに立っていることだけでもすでに変な感じだったけど、もっと悪いのは、他が最後のアタックをしているのを見ているだけで、どうすることもできないことだ!」
フェラーリ:目標は表彰台 (F1シンガポールGP予選)
2013年9月22日

フェルナンド・アロンソ (7番手)
「今日の結果は驚きではない。シーズンのスタートから平均的に僕たちには常に6〜8番手からスタートしてレースで順位を上げてきたからね。明日もそれを目指していく。今回のレースに持ち込んだアップグレードは、ライバルに対してコンマ1秒のゲインが得られたし、期待通りの結果だ」
ザウバー:グティエレスがQ3初進出 (F1シンガポールGP予選)
2013年9月22日

エステバン・グティエレス (10番手)
「予選10位は本当に特別な気分だし、逃してきた感覚だ。予選の全てのパートを楽しめた。今日の結果はとても重要だ。トップ10あたりにいられるけど、そこにたどり着けないとわかって予選に挑むのは楽しくないからね。序盤はちょっと難しそうだったけど、プラクティスでプッシュしたし、チームともうまくコミュニケーションがとれた」
ロータス:グロージャンが3番手 (F1シンガポールGP予選)
2013年9月22日

キミ・ライコネン (13番手)
「残念ながら、午前中は僕の背中の問題によってきちんと走ることができず、予定通りに進めることができなかったし、プラクティスセッションで望んでいた全てを完了させることができなかった」
メルセデス:ロズベルグが2番グリッド獲得 (F1シンガポールGP予選)
2013年9月22日

ニコ・ロズベルグ (2番手)
「ここまで本当に良い週末を過ごせているし、エンジニアとメカニックの素晴らしい仕事によってセッションからセッションの間にクルマを改善させることができたので、彼らに感謝したい」
マクラーレン:戦略で巻き返しを図る (F1シンガポールGP予選)
2013年9月22日

ジェンソン・バトン (8番手)
「クルマの感触はOKだったし、それなりの予選セッションだったと言いたい。まだかなりの進歩が必要だけど、今週末僕たちはクルマを改善させるために多くのセットアップ作業をやってきたし、それについては満足している」
トロ・ロッソ:ベルニュが9番グリッド獲得 (F1シンガポールGP予選)
2013年9月22日

ジャン・エリック・ベルニュ (9番手)
「簡単なセッションではなかったし、ここではQ3に進むために他のいくつかのレースよりも懸命に働かなければならなかった。Q3でもうちょっとタイムを引き出せなかったことには少し落胆している。ジェンソンにコンマ2秒だったし、それを得られれば素晴らしかっただろうね」
フォース・インディア:スピード不足に落胆 (F1シンガポールGP予選)
2013年9月22日

エイドリアン・スーティル (15番手)
「15番手には落胆している。僕たちが狙っていた位置ではないからね。現時点でトップ10を争うには遅すぎるし、全員が失った場所を理解するために懸命に働いている」
ウィリアムズ:ペース不足もチャンスを狙う (F1シンガポールGP予選)
2013年9月22日

バルテリ・ボッタス (16番手)
「クルマでやれるかぎりハードにプッシュしたし、Q2のラップには満足している。なんとか少し改善できたからね。純粋なペースという点ではこれが僕たちのクルマの位置だと思うけど、それを最大限に生かすためにあらゆる手を尽くしていく」