ナレイン・カーティケヤン、2014年のインディカー参戦を狙う
2013年10月17日

昨年までHRTからF1に参戦していたナレイン・カーティケヤンだが、チームは解散。今季はAUTO GPに参戦し、シーズン途中でデイビッド・シアーズ率いるスーパーノバに移籍。5勝を挙げてランキング4位でシリーズを終えた。
ザウバー、コンストラクターズ6位奪取を目指す
2013年10月17日

現在、ザウバーはランキング7位につけているが、過去4戦で38ポイントを獲得。対照的にフォース・インディアは4戦で1ポイントしか獲得しておらず、両チームのポイント差は17ポイントまで縮まっている。
ザウバーの後方には14ポイント差でトロ・ロッソも迫っており、ザウバーのチーム代表モニーシャ・カルテンボーンは、慎重ながらも前向きな考えを示す。
笹原右京、ユーロカップ・フォーミュラ・ルノー2.0最終戦にスポット参戦
2013年10月17日

笹原右京は、フォーミュラ1年目となる今年、フォーミュラ・ルノー2.0ALPSに参戦し、ドライバーズチャンピオンシップで44人中13位、本年12月31日時点で18歳未満のドライバーで争われるジュニアチャンピオンシップで23人中8位の成績で終えた。
日産、電力駆動レーシングカー「Nissan ZEOD RC」を日本初公開
2013年10月17日

Nissan ZEOD RCは、ル・マン24時間レースの主催者であるACO(西部自動車クラブ)から、革新的な技術を披露するマシンのための特別エントリー枠「ガレージ56」が与えられており、2014年の同レースへの参戦を予定している。
F1インドGP、チケット販売枚数はいまだ2万枚
2013年10月17日

F1インドGPでは、セバスチャン・ベッテルが5位以内でフィニッシュすれば、4年連続のタイトル獲得が決定する。
キミ・ライコネン 「モチベーションは変わっていない」
2013年10月16日

フェラーリとキミ・ライコネンは、F1イタリアGP後に契約を発表。だが、それ以来キミ・ライコネンは予選で結果を出せておらず、過去3戦は9番グリッド以上を獲得していない。
せバスチャン・ベッテル 「初F1テストでは怖気づいた」
2013年10月16日

セバスチャン・ベッテルは、2005年9月にヘレスでF1マシンを初テスト。ウィリアムズのテストで、マーク・ウェバーとニコ・ロズベルグともにウィリアムズ BMW FW27のシートを共有した。
マーク・ウェバー 「ロマン・グロージャンは変わった」
2013年10月16日

1年前のF1日本GPで1周目にロマン・グロージャンに追突されたマーク・ウェバーは、ロマン・グロージャンを“1周目の頭のいかれた奴”だと激怒。
クラッシュを引き起こすことが多かったグロージャンは、イタリアGPで出場停止処分が科せられるなど、F1での未来が疑問視されたほどだった。
ギド・ヴァン・デル・ガルデ、F1日本GPのクラッシュの衝撃は20G以上
2013年10月16日

ギド・ヴァン・デル・ガルデは、スタート直後にジュール・ビアンキとターン1で接触し、フロントウィングを失った真っすぐタイヤバリアに突っ込んだ。
「大きなクラッシュだった」とギド・ヴァン・デル・ガルデはコメント。