イベントでの人身事故はニコ・ロズベルグの急ブレーキが原因?

ワールドカップに出場するサッカードイツ代表のプロモーションイベントのためにトレーニングキャンプが行われている北イタリアを訪問したニコ・ロズベルグは、メルセデスのDTMドライバーであるパスカル・ウェーレインとともに市販車をドライブ。このイベント中に2人が車に撥ねられ、怪我を負った。
メルセデスが発表した公式声明ではパスカル・ヴェアラインが走行中に「不意にクローズドサーキットを歩いていた2人に出くわし、負傷させた」と説明されている。
しかし、ある一人の目撃者がこの事故について異なる説明をもたらした。目撃者は「起きたことを正確に見た」とし、次のように続けた。
「2台はだいたい時速80kmの速度で3〜4フィート(約1m)ほどの間隔で走っていた」
「突然、ニコ・ロズベルグが急ブレーキを踏んだ。パスカル・ウェーレインは驚いていた。明らかにニコはコースのどちらに進めばいいのかわかっていなかった」
「ウェーレインはコースの左側にそれたところで彼ら(負傷者)にぶつかった」
関連:メルセデスDTMのパスカル・ウェーレイン、プロモ撮影中に人身事故
カテゴリー: F1 / ニコ・ロズベルグ / メルセデスF1 / パスカル・ウェーレイン