フォーミュラE:ヴァージン、アルグエルスアリ&バードを起用
2014年5月13日

2009年シーズン途中にトロ・ロッソで最年少F1デビューを果たしたハイメ・アルグエルスアリは、2011年末でF1シートを喪失。3年ぶりのレース復帰となる。
元メルセデスのリザーブドライバーであるサム・バードは、今年AFコルセからWEC世界耐久選手権に参戦している。
フェルナンド・アロンソ 「コンストラクターズ選手権2位が目標」
2014年5月13日

F1スペインGPで、メルセデスのルイス・ハミルトンとニコ・ロズベルグが1-2フィニッシュを飾ったのに対し、フェルナンド・アロンソとキミ・ライコネンは6位と7位でレースを終えた。コンストラクターズ争いで、フェラーリはメルセデスに131ポイント差をつけられ、レッドブルに次ぐ3位につけている。
エイドリアン・ニューウェイ、フェラーリでの将来を否定はせず
2014年5月13日

バルセロナのパドックでは、フェラーリがエイドリアン・ニューウェイと契約するために巨額のオファーをしたと噂された。
レッドブルでF1キャリアを終えるかと質問されたエイドリアン・ニューウェイは「わからない。それについては考えてみなくてはならない」と Sky に述べた。
【動画】 小林可夢偉 「ブレーキが壊れるまでは・・・」
2014年5月13日

20番手からスタートした小林可夢偉はスタートで順位を挙げ、順調にレースを進める。
だが、30周目の1コーナーで突然ブレーキが壊れ、なんとかクラッシュは免れたものの、そこでレースをリタイアすることになった。
キミ・ライコネン、ピットストップの順番に怒り
2014年5月13日

3ストップ戦略だったフェルナンド・アロンソは、タイヤの新しさを生かしてレース終盤にキミ・ライコネンをパスした。ライコネンはアロンソの後ろの7位でフィニッシュした。
佐藤琢磨、インディ500のプラクティス初日にニューカーをシェイクダウン
2014年5月13日

佐藤琢磨
「昨日まではロードコース、今日からはオーバルコースと、大きな変化がありました。オーバルではストレートをこれまでの正反対に向かって走るので、ちょっと信じられない気分です」
アウディ、世界初のレーザーハイビーム搭載「R8 LMX」を発売
2014年5月12日

アウディ R8 LMXは、出力419kW(570hp)、0-100km/h加速は3.4秒という息を飲むようなパフォーマンスを持ち、画期的な新技術を搭載したモデル。この限定生産のモデルは世界で初めてレーザーハイビームを搭載した量産車両となる。アウディ R8 LMXは今年の夏より欧州にてデリバリーが開始される。
NAKAJIMA RACING、中日ドラゴンズと提携
2014年5月12日

中嶋悟は愛知県岡崎市出身の61歳。NAKAJIMA RACINGは中嶋悟が総監督を務め、全日本選手権スーパーフォーミュラなどに参戦中。
今回の提携は両チームの参戦するスポーツの振興を図るという観点から実現した。
佐藤公哉、GP2第2戦のレース2は15位
2014年5月12日

佐藤公哉
「スタートはホイールスピンが多すぎました。良くも悪くもなかった。今日は雨上がりのレースで、乾いていると思われたアウト側のラインを、昨日のように1周目では使って渋滞を抜けようとしました。しかし、思いのほかグリップしませんでした」