エステバン・グティエレス、ハースのF1シート獲得を非公式に発表

2015年10月30日
エステバン・グティエレス
エステバン・グティエレスは、これまで公然の秘密と扱われていたハースの2016年のF1シート獲得を認めた。

ハースは、金曜日にメキシコシティで2人目のドライバーを正式に発表する予定であり、その模様はエステバン・グティエレスのスポンサーを務めるカルロとテルメックスのウェブサイトでライブ配信されることになっている。

フェルナンド・アロンソ 「ライバルをコピーすればホンダは改善する」

2015年10月30日
フェルナンド・アロンソ
フェルナンド・アロンソは、ホンダが他のエンジンメーカーのコンセプトをいくつかコピーすれば、冬の間に大きくパフォーマンスを改善できると考えている。

ホンダの弱点は、ターボチャージャー、そして、MGU-Hで回生したパワーブーストのディプロイ量にある。レイアウト変更が伴うため、シーズン内い問題に修正することはできなかったが、ホンダは、2016年にむけて開発計画を用意している。

ジェンソン・バトン 「メキシコは今季で一番厳しいレースになる」

2015年10月30日
ジェンソン・バトン
ジェンソン・バトンは、今週末のF1メキシコGPがマクラーレン・ホンダにとって今シーズンで最も厳しいレースになるだろうと予想している。

再びタッグを組んだ今年、マクラーレンとホンダは、デプロイメントの問題に苦しみ続けている。先週末のオースティンではジェンソン・バトンが6位入賞を果たしたが、コンストラクターズ選手権は10チーム中9位と低迷している。

フォース・インディア、F1メキシコGPに新空力パッケージを投入

2015年10月30日
フォース・インディア
フォース・インディアは、セルジオ・ペレスの母国レースとなるF1メキシコGPで表彰台を目指すために新しい空力パッケージを投入するという目標を達成した。

先月、フォース・インディアのCOOを務めるオトマー・サフナウアーは、チームがメキシコに“大幅”なアップグレードをもたらすことを希望していると述べていた。そして、新しいフロントウィングとリアウィングを含めた空力パッケージの投入に成功した。

ロータス、残り3戦のフリー走行1回目はジョリオン・パーマーが担当

2015年10月30日
ジョリオン・パーマー
2016年にロータスでF1レースデビューを果たすジョリオンン・パーマーは、残り3戦のフリー走行3回目を担当することになった。

2014年のGP2チャンピオンであるジョリオン・パーマーは、今年ロータスのリザーブドライバーを務めており、来年からハースに移籍するロマン・グロージャンの後任として、パストール・マルドナドとともにF1を戦うことが発表されている。

ロマン・グロージャン、ハースとの作業を開始

2015年10月30日
ロマン・グロージャン
ロマン・グロージャンは、2016年の移籍より前にハースF1チームとの作業を開始した。

ロマン・グロージャンは、今シーズン末でロータスを離れ、2016年からハースに移籍することが発表されている。また、ハースは2人目のドライバーとしてエステバン・グティエレスの起用を彼の母国グランプリである今週末のメキシコで発表するとみられている。

ホンダ、F1初優勝の地メキシコで好レースを目指す

2015年10月30日
ホンダ F1
ホンダのF1プロジェクト総責任者を務める新井康久が、23年ぶりにF1カレンダーに復帰するメキシコGPへの抱負を語った。

ホンダは、F1 第一期の1965年F1メキシコGPでリッチー・ギンサーが優勝。ホンダとグッドイヤータイヤに記念すべきF1初優勝をもたらしている。ホンダにとってF1デビュー11戦目の快挙だった。

ルイス・ハミルトン、ルチャリブレに挑戦

2015年10月30日
ルイス・ハミルトン
ルイス・ハミルトンが、メキシカンスタイルのプロレス“ルチャリブレ”に挑戦した。

今週末のF1メキシコGPを前に、ルイス・ハミルトンは、ルチャリブレの聖地と呼ばれるアレナ・メヒコを訪問。リングに上がったルイス・ハミルトンは、元WWのスターであるミスティコにフライングボディアタックを喰らわせてフォールを奪った。

アレキサンダー・ロッシ 「メキシコはフォーミュラBMWで勝ったサーキット」

2015年10月30日
アレキサンダー・ロッシ
アレキサンダー・ロッシが、アウトドローモ・エルマノス・ロドリゲスで開催されるF1メキシコGPへの意気込みを語った。

アレキサンダー・ロッシ (マノー・マルシャ)
「先週末のホームレースを振り返ると本当に特別な気持ちになる。いろいろなことが本当に素晴らしかった。今週もすぐに仕事に戻るけど、ここまでの過去3戦と同じように各々の新しいイベントで改善を続けていきたい」
«Prev || ... 6777 · 6778 · 6779 · 6780 · 6781 · 6782 · 6783 · 6784 · 6785 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム