ルイス・ハミルトンを含めた5名のドライバーにペナルティポイント

2015年7月27日
F1 ペナルティポイント
F1ハンガリーGPの決勝レースでの複数のインシデントを受け、FIAはルイス・ハミルトンを含む5人のドライバーにスーパーライセンスのペナルティポイントを科した。

セーフティカー解除後のリスタートでダニエル・リカルドに突っ込んだルイス・ハミルトンは、フロントウィングにダメージを負い、レース中にはドライブスルーペナルティも受けている。

マクラーレン・ホンダ:アロンソ5位、バトン9位でダブル入賞!

2015年7月27日
マクラーレン・ホンダ
マクラーレン・ホンダは、F1ハンガリーGPの決勝レースで、フェルナンド・アロンソが5位、ジェンソン・バトンが9位でフィニッシュ。今シーズン最高位フィニッシュを達成するとともに今季初のダブル入賞を成し遂げた。

予選で2台にトラブルが発生したマクラーレン・ホンダは、フェルナンド・アロンソが15番手、ジェンソン・バトンが16番手からスタート。序盤は堅実にレースを進め、アロンソがポイント圏内、バトンも入賞を狙える位置でレースを進める。

角田裕毅 2026年F1 レッドブル・レーシング構想外は“確定的”との見方

2025年10月4日
角田裕毅 2026年F1 レッドブル・レーシング構想外は“確定的”との見方
レッドブル・レーシングの2026年F1ドライバー構想から、角田裕毅が外れる可能性が相次いで報じられている。複数のメディアが伝えるところによれば、チームは若手の抜擢に傾いており、角田裕毅は来季のシート争いから後退したとの見方が広がっている。

ただし正式な決定はまだ下されておらず、古巣レーシングブルズへの復帰やホンダと提携するアストンマーティンのリザーブ起用といった選択肢が取り沙汰されるなど、角田裕毅の去就は依然として不透明な状況だ。

松下信治、GP2初優勝 「F1を目指している以上、もっと勝ちたい」

2015年7月27日
松下信治
松下信治が、GP2シリーズ第6戦ハンガリーで初優勝を飾った。

7月24日(金)に行われた予選でアタックに失敗した松下信治は、予選21番手と苦しいスタートとなったが、25日(土)のレース1では、レースペースの速さとタイヤ戦略が決まったことで、8位入賞を果たした。

26日(日)、レース1のトップから8位がリバースグリッドでスタートするレース2において、松下信治はポールポジションからスタート。

フェラーリ 「外野を黙られるには十分な勝利」

2015年7月27日
フェラーリ
フェラーリのチーム代表マウリツィオ・アリバベーネは、F1ハンガリーGPでのセバスチャン・ベッテルの勝利は、チームの力を疑う声を黙らせるのに十分だと考えている。

最近のレースではウィリアムズが調子を上げ、メルセデスに次ぐ第2勢力として台頭したように見えており、フェラーリにはイタリアメディアからのプレッシャーがかかっていた。

F1 ハンガリーGP 決勝:ドライバーコメント

2015年7月27日
F1 ハンガリーGP 決勝

FORMULA 1 PIRELLI MAGYAR NAGYDÍJ 2015

ケーシー・ストーナー、転倒で肩と足首を骨折 / 鈴鹿8耐

2015年7月27日
ケーシー・ストーナー
ケーシー・ストーナーは、鈴鹿8時間耐久ロードレースで転倒。肩と足首を骨折する怪我を負った。

ケーシー・ストーナーは、ホンダマシンで2013年と2014年の鈴鹿8耐を連覇している「ムサシ・アールティ・ハルクプロ(MuSASHi RT HARC-PRO)」から参戦

第2ライダーとしてケーシ・ストーナーは交代した周にトップを奪回するも、ヘアピンコーナーの手前で激しく転倒を喫し、救急車で搬送されたため、残念ながらリタイアとなった。

ホンダ、ダブル入賞に「価値を証明するためにも重要なレースだった」

2015年7月27日
ホンダ F1
ホンダのF1プロジェクト総責任者を務める新井康久が、マクラーレン・ホンダにとって今シーズン初のダブル入賞となったF1ハンガリーGPの決勝レースを振り返った。

新井康久 (ホンダ F1プロジェクト総責任者)
「金曜、土曜と比較すると、本日は気温が大きく下がり、路面コンディションが変化した難しいレースでした」

ニコ・ロズベルグ、ダニエル・リカルドの走りを批判

2015年7月27日
ニコ・ロズベルグ
ニコ・ロズベルグは、接触によってタイヤがパンクし、F1ハンガリーGPで大きなポイントを失ったのはダニエル・リカルドの責任だと考えている。

レース終盤、ソフトタイヤのダニエル・リカルドは、ミディアムタイヤを履いたニコ・ロズベルグに追いつき、2位浮上のきっかけをうかがっていた。

残り5周、ダニエル・リカルドはターン1でやや楽観的にインサイドに飛び込んだが、オーバーランしてしまい、結局ニコ・ロズベルグがインを取った。

ピレリ:F1ハンガリーGP 決勝レースレポート

2015年7月27日
ピレリ
ピレリが、F1ハンガリーGPの決勝レースを振り返った。

F1ハンガリーGPでは、フェラーリのセバスチャン・ベッテルが、今シーズン2勝目を挙げた。決勝は、事故、ペナルティー、そして、レース終盤にマシン間の差を無くし戦略へ新たな要素を加えることとなった長いセーフティーカー導入周回などによってスリリングな展開となった。
«Prev || ... 6774 · 6775 · 6776 · 6777 · 6778 · 6779 · 6780 · 6781 · 6782 ·... | | Next»

F1 最新ニュース

 
F1-Gate.com ホーム