フォース・インディア、ヘレステストを不参加
2015年1月28日

フォース・インディアは、新車VJM08の準備ができていないことを明らかにしており、ヘレステストでは2014年F1マシンのVJM07を走らせるとみられていた。
フォース・インディアはメルセデスのパワーユニットとギアボックスを搭載するが、ヘレスではメルセデスとウィリアムズのみが2015年仕様のパワーユニットを搭載。
【動画】 キミ・ライコネン、フェラーリ SF15-Tでシート合わせ
2015年1月28日

フェラーリ復帰2年目となる2015年、キミ・ライコネンは、新たにチームメイトにセバスチャン・ベッテルを迎えてシーズンを戦う。
2月1日からスタートするヘレステストでは、新加入のセバスチャン・ベッテルが、最初の2日間のテストを担当。キミ・ライコネンは後半2日間でSF15-Tのステアリングを握る。
フェラーリ、SF15-Tの開発に「ノーズ規約変更の影響はない」
2015年1月28日

2014年、フェラーリが1993年以来となる未勝利のシーズンを送ったことはマラネロに大きな混乱をもたらした。
マクラーレン、フェルナンド・アロンソのレーシングスーツ姿を公開
2015年1月28日

マクラーレン・ホンダは、1月29日に2015年F1マシン『MP4-30』をオンラインで発表する。
それに先駆け、チームの公式Twitterで今季から加入のフェルナンド・アロンソがレーシングスーツを着用した画像を公開した。
レッドブル、RB11を「全速力で製造中」
2015年1月28日

レッドブルのマシン製造に遅れが生じているのは、今シーズンにむけてメルセデスとのギャップを縮めるために開発時間を最大限に活用する決断を下したことが理由だという。
ザウバー C34:1月30日にオンラインで発表
2015年1月28日

2月1日(日)のプレシーズンテストにむけて、ザウバーは、新車C34を1月30日のスイス時間10時(日本時間18時)にオンラインでC34を公開する。
今年ラインナップを一新したザウバー。ヘレステストでは、初日の2月1日(日)と3日目にマーカス・エリクソンがステアリングを握り、2日目と最終日の作業をフェリペ・ナスルが担当する。
ダニエル・リカルド 「目標は去年以上の結果を出すこと」
2015年1月28日

昨年、レッドブルに昇格を果たしたダニエル・リカルドは、チームメイトで4度のワールドチャンピオンであるセバスチャン・ベッテルを上回る成績をみせ、ドライバーズ選手権をメルセデス勢に次ぐ3位で終えている。
ダニール・クビアト 「レッドブルをトップのポジションにもたらしたい」
2015年1月28日

昨年トロ・ロッソでF1デビューを果たしたダニール・クビアトは、フェラーリに移籍したセバスチャン・ベッテルの後任としてわずか一年でレッドブルに昇格。同じレッドブル・ジュニア・チーム出身のダニエル・リカルドとチームを組む。
ジョリオン・パーマー 「フェリペ・ナッセを妬んではいない」
2015年1月28日

2014年、ジョリオン・パーマーは3戦を残してGP2のタイトルを決めた一方で、シーズンの大部分で遅れをとったフェリペ・ナッセは最終戦でストフェル・バンドーンに抜かれて3位でシーズンを終えた。