F1 ハンガリーGP 予選:ドライバーコメント
2014年7月27日
ケータハム:小林可夢偉は18番手 (F1ハンガリーGP予選)
2014年7月27日

小林可夢偉 (18番手)
「フリー走行3回目は昨日と似たコンディションで始まりました。昨日から今朝の間にクルマに手を加えましたが、特にリアがスナッピーでした。セッションを通じてバランスはよくなっていき、セットアップも進んでグリップレベルも上がりました」
ルイス・ハミルトン、レースを絶望視「トップ10すら無理」
2014年7月27日

予選は、フリー走行3回目でほとんどタイム差がなかったメルセデスの2人による接戦が予想されたが、またしてもルイス・ハミルトンを不運が襲った。
クルマのリアから火を噴き出しながらピットレーンに入ってきたルイス・ハミルトンだったが、結局メルセデスのガレージまでたどり着くことはできず、明日はピットレーンからのスタートになると予想される。
キミ・ライコネン、フェラーリのQ1戦略を疑問視
2014年7月27日

キミ・ライコネンとチームメイトのフェルナンド・アロンソは、予選Q1でプライムタイヤのみを使用。序盤にルイス・ハミルトンとパストール・パルドナドがトラブルにより脱落したこともあり、フェラーリはQ1を通過できると予想した。
フェラーリ:コンストラクターズ3位奪還を目指す (F1ハンガリーGP予選)
2014年7月27日

フェルナンド・アロンソ (5番手)
「今日のような混沌として予選の後は、いつももっとうまくやれたって考えるものだ。でも、起こったことの全てを分析すれば、5番手は良いリザルトだ。巡ってきたあらゆるチャンスを最大限に生かせたからね」
レッドブル:ベッテルが2番グリッド獲得 (F1ハンガリーGP予選)
2014年7月27日

セバスチャン・ベッテル (2番手)
「Q2後、全てをうまくやれていたら、メルセデスにもっと近づけるかもしれないと思った。ニコのラップはとても強力だったし、彼らに対抗するのは難しい。でも、明日どうなるかみてみよう」
フォース・インディア:戦略で上位進出を目指す (F1ハンガリーGP予選)
2014年7月27日

ニコ・ヒュルケンベルグ (9番手)
「今朝のプラクティスのパフォーマンスを考えれば、Q3まで進めたのはチーム全体の努力のおかげだと思う。僕たちは風の影響をかなり受けていたけど、幸い、予選前に風向きが変わったことが助けになったようだ」
メルセデス:ロズベルグが3戦連続ポール (F1ハンガリーGP予選)
2014年7月27日

ニコ・ロズベルグ (1番手)
「今日はとてもタグな予選セっションだった。特にQ3序盤の雨はね。チャレジングなコンディションでベストなブレーキングポイントを判断するのが難しかったし、ちょっと制限を超えてしまったときもあった。特にターン1への進入はね。あそこでは幸運だったけど、最終的に最後のラップを決めることができたので、ポールからスタートすることに満足している」
ケータハム、小林可夢偉ファン?の新スポンサー “We LOVE 麻衣”
2014年7月27日

ケータハムのリアウイング翼端板を見ると「Forever with Mai」「Frontier Japan」「We LOVE 麻衣」と日本人女性の名前を交えた文字が掲載されている。
チームがスポンサーを獲得した際には、プレスリリースが発表されるのが慣例だが、今回に関してはチームからの発表はなされていない。