レッドブル:トップ5争いを目指す / F1中国GP 予選

2015年4月11日
レッドブル F1中国GP 予選
レッドブルは、F1中国GP 予選で、ダニエル・リカルドが7番手、ダニール・クビアトが12番手だった。

ダニエル・リカルド (7番手)
「7番手はほぼ予想通りだ。僕たちはいつも妥協点を見つけようとしている。僕たちドライバーもエンジニアもね。彼らは今使っているセッティングで最高の仕事をしてくれた」

ウィリアムズ:フェリペ・マッサが4番グリッド獲得 / F1中国GP 予選

2015年4月11日
ウィリアムズ
ウィリアムズは、F1中国GP 予選で、フェリペ・マッサが4番手、バルテリ・ボッタスが5番手だった。

フェリペ・マッサ (4番手)
「自分のラップには本当に満足している。クルマのベストを引き出せたし、僕たちがまだフェラーリと戦っていることを証明できた。クルマは週末を通して改善しているし、予選のために正しいセットアップができた。本当に重要なのは明日だぢ、良いレースをして、今のクルマが提供できる最大限のポイントを獲得したい」

ザウバー:2台揃ってQ3進出 / F1中国GP 予選

2015年4月11日
ザウバー F1中国GP 予選
ザウバーは、F1中国GP 予選で、フェリペ・ナスルが9番手、マーカス・エリクソンが10番手。2台揃ってQ3進出を果たした。

フェリペ・ナスル (9番手)
「2台がQ3に進むことができ、チームにとって素晴らしい一日だ。クルマは本来持っているパフォーマンスを取り戻したように思う。明日のレースに自信を持っている。ポイント圏内に戻れることを期待しているし、トップ10内でレースをフィニッシュするために全力を尽くすつもりだ」

トロ・ロッソ:2台揃ってQ2敗退 / F1中国GP 予選

2015年4月11日
トロ・ロッソ F1中国GP 予選
トロ・ロッソは、F1中国GP 予選で、マックス・フェルスタッペンが13番手、カルロス・サインツが14番手だった。

マックス・フェルスタッペン (13番手)
「昨日と比較してクルマの改善具合には満足している。FP3ではより強く見えた。このような非常にトリッキーなトラックでさえ、僕は正しいバランスを見つけ続けていたし、予選セッションに間に合うようになんとかそれを見つけることができた」

ロータス:ロマン・グロージャンが8番手 / F1中国GP 予選

2015年4月11日
ロータス F1中国GP 予選
ロータスは、F1中国GP 予選で、ロマン・グロージャンが8番手、パストール・マルドナドが11番手だった。

ロマン・グロージャン (8番手)
「とてもタイトな予選セッションだったし、クルマに乗っていてとてもエキサイティングだった。観ていた人にとってもエキサイティングだったと確信している。昨日からいくつか変更を施し、それによって素晴らしいバランスを得られたし、現時点で引き出せるベストをクルマから引き出せたと思う。長いレースだし、左フロントタイヤをケアすることが鍵になると思う」

フォース・インディア:ヒュルケンベルグがQ1敗退 / F1中国GP 予選

2015年4月11日
フォース・インディア
フォース・インディアは、F1中国GP 予選で、セルジオ・ペレスが15番手、ニコ・ヒュルケンベルグが16番手だった。

セルジオ・ペレス (15番手)
「Q1では、いくつかかなりクリーンな良いラップができたし、それはQ2に進むのに十分なものだった。1回目のセッションでは最大限を引き出せたと思うし、Q2は心のなかでレースのことを考えて臨んだ。日曜日では新品タイヤを十分に持っていることが重要な差になるからね」

マノー・マルシャ:2台とも無事に予選通過 / F1中国GP 予選

2015年4月11日
マノー・マルシャ
マノー・マルシャは、F1中国GP 予選で、ウィル・スティーブンスが19番手、ロベルト・メルヒが20番手。107%タイムは越えた。

ウィル・スティーブンス (19番手)
「進化していると感じるのはいつだって嬉しいことだし、僕たちはここでセッションを通して大きく進歩した。まだ道のりは長いけど、過去3週間にわたる進化は、見ている誰にとっても明からだ。トラブルフリーのプラクティスセッションによって適切なセットアップ変更ができ、リズムを見つけることに本当に役に立った」

F1中国GP 予選:ルイス・ハミルトンが3戦連続ポールポジション

2015年4月11日
F1中国GP 予選
F1中国GPの予選が11日(土)、上海インターナショナル・サーキットで行われる。

ポールポジションを獲得したのは、メルセデスのルイス・ハミルトン。1分35秒782という驚異的なタイムで、開幕戦から3戦連続、中国で3年連続となるポールポジションを獲得した。2番手にもニコ・ロズベルグが続き、メルセデスがフロントローを独占した。

佐藤琢磨、ルイジアナの初日を9番手で終える / インディカー

2015年4月11日
佐藤琢磨
佐藤琢磨は、インディカー 第2戦 ルイジアナの初日を9番手で終えた。

ベライゾン・インディカーシリーズにとって初訪問となるNOLAモータースポーツパークで開催されたインディ・グランプリ・オブ・ルイジアナの第1プラクティスにおいて、ABCサプライ・チームは苦戦を強いられた。ただし、第2プラクティスまでにマシンは改善され、週末に向けての明るい兆しが見え始めている。
«Prev || ... 6482 · 6483 · 6484 · 6485 · 6486 · 6487 · 6488 · 6489 · 6490 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム