ルノー、2016年の“移行期”はロータスのままで参戦?
2015年11月6日

9月にロータス買収について基本合意書にサインしたルノーだが、その後、実現の兆しは見えなかった。だが、ここへきて、ルノーのスタッフが、ロータスの本拠地であるエンストンでの仕事を開始したと報じられている。
レッドブル、2016年はルノー製エンジンをノーブランドで搭載?
2015年11月6日

レッドブルは、ルノーと2016年まで締結していた契約を中途で解約したことが明らかとなっているが、それとは別に、2016年にルノーのエンジンを購入することで合意に達したとみられている。
ジェンソン・バトン、レース・オブ・チャンピオンズに参戦決定
2015年11月6日

ジェンソン・バトンは、2011年以来、5度目の参戦。2009年には英国チームと個人戦で準決勝まで進んでいる。
今回、ジェンソンン・バトンは、2つの英国チームのひとつで2015年ブランパン耐久シリーズのチャンピオンであるアレックス・バンコムとパートナーを組む。
ヤルノ・トゥルーリ、契約違反のサルバドル・デュランに代わり急遽参戦
2015年11月6日

ヤルノ・トゥルーリは、今シーズンでレースドライバーから退き、トゥルーリ・フォーミュラEチームはヴィタントニオ・リウッツィとサルバドル・デュランをドライバーに起用した。
フェリペ・マッサ、2016年でF1引退の可能性を示唆
2015年11月6日

現在のF1グリッドでキミ・ライコネン、ジェンソン・バトンに次いで3番目に年長のドライバーである34歳のフェリペ・マッサは、引退について考える時が近づいていることをわかっている。
ルイス・ハミルトン 「チームはロズベルグの機嫌をとっていた」
2015年11月5日

昨シーズンようにライバル関係が過熱することはなかったメルセデスのドライバーだが、F1アメリカGPで状況は一変。ニコ・ロズベルグは、ターン1でのルイス・ハミルトンの攻撃が“行き過ぎだった”と不満を示しつつ、自らのミスにより優勝をルイス・ハミルトンに譲ったカタチとなった。
テレビ朝日:フォーミュラE 2015/2016 第2戦 テレビ放送スケジュール
2015年11月5日

マレーシアの総理府の南側に特設される全長2.5Kmのコースは、英国の建築家サイモン・ギボンがコース設計。主要道路を使用し、街の主な建築物を通過する。路面はかなりバンピーで、ドライバーにとってチャレンジングなコースとなっている。
ストフェル・バンドーン、スーパーフォーミュラのルーキーテスト参加へ
2015年11月5日

2016年のF1シート獲得チャンスがほぼなくなったストフェル・バンドーンは、レース感覚を維持するためにマクラーレンのリザーブドライバーと平行して日本でスーパーフォーミュラに参戦することを検討している。
ハース 「グロージャンに断られたらマグヌッセンを起用していた」
2015年11月5日

ハースは、2016年のF1初参戦では、ロマン・グロージャンとエステバン・グティエレスという布陣で挑むことを発表している。
2014年にマクラーレンでF1デビューを果たして11位でシーズンを終えたケビン・マグヌッセンだが、フェルナンド・アロンソの加入によってリザーブドライバーに降格し、今シーズンの大半を傍観者として過ごした。