マクラーレン、フェルナンド・アロンソのレース復帰に自信
2016年4月12日

開幕戦オーストラリアGPの大クラッシュで胸部を負傷して第2戦バーレーンGPを欠場したフェルナンド・アロンソは、SNSアカウントで回復状況を伝えてた。
「トレーニングセッションを徐々に増やしている」とフェルナンド・アロンソは土曜日に投稿。
小林可夢偉 ヘルメット (2016年)
2016年4月12日

昨年、スーパーフォーミュラに参戦し、12年ぶりに国内レースへ復帰した小林可夢偉。今年はスーパーフォーミュラに加え、新たにトヨタからWECへのフル参戦を開始する。
2016年のヘルメットは、マットブラックの塗装に、公式サイトのロゴにも使用している星を中心とした幾何学模様のデザインが特徴的。
角田裕毅 アルピーヌF1シート候補からブリアトーレが完全除外
2025年9月20日

これにより、移籍の噂が絶えなかった角田裕毅やリアム・ローソンらは正式に候補から外れた形となる。ブリアトーレは「我々にとって最適な選択肢は内部にある」と強調しており、アルピーヌの空席をめぐる争いは完全にチーム内ドライバー同士の決戦となった。
FIA、F1予選ルールの変更を正式承認
2016年4月12日

今年、90秒ごとに最下位ドライバーがリアルタイムでノックアウトされる新予選ルールが導入されたが、トラック上のアクションはさらに減少し、大不評だった。
先週、F1は2006年〜2015年まで使用されていたフォーマットに戻すことを発表していた。予選ではQ1とQ2の終了後に6名ドライバーが脱落し、10名でポールポジションが争われる。
自動車評論家の森野恭行さんがターンパイクでポルシェ試乗中に事故死
2016年4月12日

小田原署によると、現場は下り坂で緩やかな左カーブ。居合わせた観光客が「かなりのスピードだった」と話しており、同署が事故原因を調べている。
ジャック・ヴィルヌーヴ 「F1ドライバーは規約に口出しするべきではない」
2016年4月12日

GPDA(グランプリ・ドライバーズ・アソシエーション)を通じて最近公開された書簡のなかで、ドライバーたちはF1のガバナンス構造の変更を求めた。
トヨタ:2016 WEC 開幕戦 シルバーストン6時間レース プレビュー
2016年4月12日

トヨタは5年目の参戦となる今シーズンのWECに、新型のTS050 HYBRIDを投入。LMP1-ハイブリッドクラスでのライバルであるポルシェ、アウディと全9戦にわたる世界選手権を戦うこととなる。
ルイス・ハミルトン:2016 F1中国GP プレビュー
2016年4月12日

ルイス・ハミルトン (メルセデス)
「僕にとってスムーズなシーズンスタートではなかったので、僕がいまチャンピオンシップでいるポジションは実際にはかなりポジティブだ。2つの悪いレースをしても、それでも2回ともポディウムに上がっているならそれはかなりいい兆候だから。僕はこの窮地から持ち直してる。それは確かだね!」
ニコ・ロズベルグ:2016 F1中国GP プレビュー
2016年4月12日

ニコ・ロズベルグ (メルセデス)
「このようにポジティブにシーズンをスタートできたことは素晴らししことだ。でも、僕はとにかく段階的に、レス毎に進めているし、もっと多くの勝利を収めるこおとを目標にしている。このような時間を楽しむことが重要だ」
マックス・フェルスタッペン:2016 F1中国GP プレビュー
2016年4月12日

マックス・フェルスタッペン (トロ・ロッソ)
「中国は好きだし、何度かオーバーテイクしたのを覚えてる! サーキットのターン1〜4の4つのコーナーは特別な部分だし、しっかり走るのはトリッキーだ。去年僕が楽しんだのはターン6だった。そこでいい仕掛けができたからね!」