フェルナンド・アロンソ 「ホンダのパワーユニットが今も最大の制約」
2016年6月27日

昨年、悲惨なシーズンに耐えたマクラーレンとホンダは、冬の間に確かな信頼性とパフォーマンスを手に入れたものの、トップチームとの差はまだ明確なままだ。
【Moto2】 中上貴晶、初優勝に「すべての人に感謝」
2016年6月27日

Moto2クラスは、予選6番手からトップグループに加わり、10周目でトップに浮上した中上貴晶(IDEMITSU Honda Team Asia)が、後続をジリジリ引き離す好走で、キャリア初優勝を果たした。
【MotoGP】 初優勝のジャック・ミラー 「最高の気分」
2016年6月27日

エストレージャ・ガルシア・0,0・マーク・VDSのジャック・ミラーは、MotoGP 第8戦TTアッセンの決勝レースで、18番グリッドから赤旗提示前に8番手まで浮上。3列目からスタートしたレース2では、1ラップ目に4番手、3ラップ目に2番手、4ラップ目にはトップに飛び出し、最後まで高い集中力を維持。
佐藤琢磨、2度のドライブスルー・ペナルティーにより17位
2016年6月27日

佐藤琢磨(A.J. Foyt Racing)は、マシンのセッティングミスから予選は15番手で、スタート位置は厳しいものとなっていた。しかし、3回のプラクティスでマシンを高いレベルに仕上げることに成功していた上、ロード・アメリカはオーバーテイクポイントが複数存在するコースのため、絶対に上位進出できると考えてスタートに臨んだ。
フォース・インディア、セルジオ・ペレスの2017年の残留に自信
2016年6月27日

セルジオ・ペレスは、モナコとバクーで3位表彰台を獲得し、評価を高めており、キミ・ライコネンの後任として2017年にフェラーリに加入するとの噂が浮上している。
F1:スーパーライセンスのポイント基準に“セーフティポイント”を追加
2016年6月27日

マックス・フェルスタッペンが17歳でF1デビューしたことを受けて、昨年初めにスーパーライセンスに関する新しいレギュレーションが導入された。
MotoGP 第8戦 結果:ジャック・ミラーが最高峰クラスで初優勝
2016年6月27日

気温15度、路面温度19度のウェットコンディションの中、レース中に雨足が強くなり、レースディレクションは15ラップ目に赤旗を提示された。
ニコ・ロズベルグ 「今後何年もメルセデスでF1を戦う」
2016年6月27日

ニコ・ロズベルグとメルセデスとの契約期間は今シーズン末で終了することになっており、契約交渉を行う代理人としてロズベルグは元F1ドライバーのゲルハルト・ベルガーを雇った。
【Moto2】 中上貴晶が日本人33人目の優勝
2016年6月27日

気温20度、路面温度23度のドライコンディションの中、ウォームアップ走行で今季8度目の1番時計を刻んだ6番グリッドの中上貴晶は、10ラップ目にトップに飛び出すと、13ラップ目にはキャリアで初のファーステストラップを叩き出して、ライバルたちを引き離すと、雨による赤旗がラスト2ラップに提示されてレースが終了。