小林可夢偉 「決勝レースに向けても強気に臨める」 / WEC 第2戦
2016年5月7日

小林可夢偉が駆るTS050 HYBRID #6号車は、公式練習2回目で1分58秒556の最速タイムを刻んだ。
「午前中の公式練習1回目しか走らなかったのですが、その時にも良い感じでした」と小林可夢偉はコメント。
ルノー、Bスペックエンジンをバルセロナでテスト
2016年5月7日

新しいエンジンは、6月のカナダGPでのデビューが予想されているが、それに先駆けて5月17日〜18日にバルセロナで行われるテストで投入される。
カスタマーのレッドブルは、ルノーのパワーユニットのアップグレードがシーズンのターニングポイントになることを期待している。
マックス・フェルスタッペン、突然のレッドブル昇格に「誰よりも驚いた」
2016年5月7日

5日(木)、レッドブルは、マックス・フェルスタッペンとダニール・クビアトがシートを交換すると発表。ロシア人ドライバーのクビアトはジュニアチームのトロ・ロッソに戻ることになった。
ザウバー、4月分の給与支払いにも遅れ
2016年5月7日

Blick によると、ザウバーは、4月も300名のスタッフへの給与の支払いを滞らせたという。
ザウバーのチーム代表モニーシャ・カルテンボーンは、スポンサーの支払いを待っていると述べた。
セビ・プヒョラー、トロ・ロッソを離脱
2016年5月7日

マックス・フェルスタッペンのレッドブルへのサプライズ昇格が発表されたばかりだが、セビ・プヒョラーは自分もチームを離れることになったことをTwitterで報告した。
トヨタ:WEC第2戦スパ・フランコルシャン6時間 公式練習レポート
2016年5月7日

トヨタはWEC開幕戦シルバーストン6時間レースでLMP1ハイブリッドクラス唯一の2台完走を果たし、ポイントを獲得。マニュファクチャラーズ選手権首位で第2戦へと臨んだ。
ハース、F1スペインGPでフェラーリの新スペックエンジンを投入
2016年5月6日

フェラーリは、F1ロシアGPで3トークンを使用したアップグレード版エンジンを投入したが、ハースのチームプリンシパルを務めるギュンター・シュタイナーは、その新スペックをバルセロナで使用するかどうかはわからないと述べていた。
レッドブル、ダニール・クビアトの降格は「プレッシャーで自滅していた」
2016年5月6日

ドライバー交代はF1スペインから実施され、マックス・フェルスタッペンはレッドブルでデビューし、ダニール・クビアトはトロ・ロッソに出戻ってレースに出場する。
ホンダ F1 「小さなステップアップのためにトークンは使いたくない」
2016年5月6日

メルセデス、フェラーリ、ルノーは、F1ロシアGPの向けてシーズンで最初となるパワーユニットの開発トークンを使用したが、ホンダはまだ残っている14トークンを使用していない。