シェル、F1のトラックサイド広告とベルギーGPのタイトルスポンサーを終了
2016年5月12日

シェルは、FOMとのトラックサイドスポンサー契約を延長した2011年からF1ベルギーGPのタイトルスポンサーを務めてきた。
フェラーリのパートナーも務めているシェルは、FOMとの契約が期限切れとなった2015年末に契約を延長しないことを選択。現在、F1ベルギーGPはタイトルスポンサーは不在となっている。
リオ・ハリアント:2016 F1スペインGP プレビュー
2016年5月12日

リオ・ハリアント (マノー)
「もちろん、僕の本当の家はインドネシアにあるし、あらゆる機会に帰っているけど、ヨーロッパでレースをしているときはかなり遠いのが現実なので、今後数ヶ月間はここバルセロナを拠点にしていく。ここを本当に気に入っている」
パスカル・ウェーレイン:2016 F1スペインGP プレビュー
2016年5月12日

パスカル・ウェーレイン (マノー)
「順応することについて考えることなく、プログラムにすぐに取り組めるのは嬉しい。シングルシーターキャリアの序盤にはここでレースをしたことはなかったけど、テストをしているので良く知っているトラックだし、特性にもとても慣れているので、新しい開発分がどのように機能するか比較的確認しやすい」
F1スペインGPの記者会見に注目のクビアトとフェルスタッペンが出席
2016年5月12日

レッドブルが、ダニール・クビアトをトロ・ロッソへ降格させ、マックス・フェルスタッペンを昇格させて以来、彼らがメディアに対応するのはこの記者会見が初めてとなる。引き続きトロ・ロッソに残るカルロス・サインツもまた一緒に記者団の質問を受ける。
ダニール・クビアト:2016 F1スペインGP プレビュー
2016年5月12日

ダニール・クビアト (トロ・ロッソ)
「バルセロナのトラックは、子供の頃から何度もテストをしているので良く知っている。ターン1はオーバーテイクに良いスポットだけど、ターン3は長くて終わりのないコーナーだ。僕が好きなのはここで最速のコーナーであらうターン9だ。このトラックのお気に入りだね。最終セクターはかなりツイスティで、低速だし、かなりのテクニックが求められる」
カルロス・サインツ:2016 F1スペインGP プレビュー
2016年5月12日

カルロス・サインツ (トロ・ロッソ)
「僕にとってスペインの週末全体で最も素晴らしいことはその驚くべき観客だ。彼らはスペイン人ドライバーを応援するのを決して止めないし、それは驚くべき感覚だ。去年のお気に入りの思い出は、予選ラップ後のメインストレートを走っていたことのことだ。多くの人々が僕の5位を一緒に喜んでくれているのが見えた。あのインラップではずっと笑顔だったし、決して忘れられない瞬間だよ!」
ストフェル・バンドーン 「F1シートを獲得したいのはあくまでマクラーレン」
2016年5月12日

今年マクラーレン・ホンダのリザーブドライバーを務めるストフェル・バンドーンは、負傷したフェルナンド・アロンソの代役としてスーパーフォーミュラのテストをしていた日本から急遽召集されてF1バーレーンGPに参戦し、チームに今シーズン初ポイントをもたらした。
レッドブル、F1でアルファロメオのエンジン搭載に興味
2016年5月12日

セルジオ・マルキオンネは、アルファロメオをF1に復活させることを熱望している。
「いつかアルファロメオがそこにいるかもしれない」とセルジオ・マルキオネはアルファロメオの新車発表会でコメント。
ハイネケン、F1にスポンサーとして参入?
2016年5月12日

ハイネケンは、今年のF1カナダGPからロレックスやピレリといった既存のトラックサイドスポンサーらについてして、主要なトラックサイド広告を出稿することになっている。