F1日本GP フリー走行1回目:ニコ・ロズベルグがトップタイム

2016年10月7日
F1 速報 鈴鹿 日本GP フリー走行1回目
2016 F1日本GP フリー走行1回目が7日(金)、鈴鹿サーキットで行われた。

快晴の鈴鹿サーキットでいよいよF1日本GPが開幕。サーキットには金曜日から多くのファンが集まった。

フリー走行1回目のトップタイムを記録したのはチャンピオンシップリーダーのニコ・ロズベルグ(メルセデス)。2番手にもルイス・ハミルトンが続き、メルセデスが盤石のスタートを切った。

フェルナンド・アロンソ 「ホンダの一員であることを誇りに思う」

2016年10月7日
フェルナンド・アロンソ
フェルナンド・アロンソが、F1日本GP木曜記者会見でホンダ、そして日本についての思いを語った。

記者会見では“ホンダの哲学と技術力をどう評価するか?”“ルノーやフェラーリと比べてホンダと働くことの難しさは?”という内容の質問がなされた。

「ホンダと働き始めた初日から、彼らの哲学、レースに対するアプローチなどにワクワクしていた。僕は日本の文化や伝統が大好きだし、ホンダはそれらをレースに持ち込んでいる」とフェルナンド・アロンソはコメント。

【動画】 ロマン・グロージャン、ブレーキに不安 / F1日本GP

2016年10月7日
ロマン・グロージャン 2016 F1日本GP 動画
ロマン・グロージャン(ハース)のF1日本GPは、再びブレーキに不安を抱えるスタートとなった。

前戦F1マレーシアGPをブレーキ故障により、リタイアしているロマン・グロージャン。ハースは、分析を進めているものの、原因を解明できないまま鈴鹿に到着していた。

ダニエル・リカルド、すきやばし次郎は予約満席で入れず

2016年10月7日
ダニエル・リカルド すきやばし次郎
ダニエル・リカルドは、すきやばし次郎が予約満席で入れなかったことを明らかにした。

ダニエル・リカルドは、レッドブルジャパン本社(渋谷)でメディアインタビューに参加。記者団から「すきやばし次郎はどうだった?」と質問が飛んだ。

ダニエル・リカルドは「日本に着いてからすぐに向かったんだけど、残念ながら予約が一杯だったんだ」とコメント。

ホルヘ・ロレンソ、メルセデスのF1マシンをテスト

2016年10月7日
ホルヘ・ロレンソ メルセデス F1
MotoGPチャンピオンのホルヘ・ロレンソが6日(金)、シルバーストンでメルセデスのF1マシンを初めて走らせた。

今回のF1走行は、ホルヘ・ロレンソが所属するヤマハとメルセデスのスポンサーを務めるモンスター・エナジーの協力により実現。ホルヘ・ロレンソは、ルイス・ハミルトンが2014年にタイトルを獲得したメルセデス W05を走らせた。

F1日本GP:DRSゾーンはホームストレート1カ所のみ

2016年10月7日
F1 鈴鹿 DRSゾーン
FIAは、2016年のF1日本GPもDRSゾーンを1カ所のみとすることを決定した。

F1日本GPの舞台となる鈴鹿サーキットには、ホームストレートとバックストレートがあるが、DRSゾーンはホームストレートに設置される。

DRSの検知ポイントは日立オートモティブシステムズシケインに設置される。

フェルナンド・アロンソ 「ホンダはエンジン面でよりクリエイティブになった」

2016年10月7日
フェルナンド・アロンソ ホンダ F1
フェルナンド・アロンソは、ホンダが3つのF1ライバルとのギャップを縮めるためにエンジンの設計に関してよりクリエイティブになってきていると感じてる。

2015年に厳しいF1復帰を経験したホンダは、ここまで大きな進歩を遂げてきたが、パワーに関してはメルセデス、フェラーリ、ルノーに遅れを取っている。

マクラーレンのホンダとの作業関係は劇的に改善しており、ホンダがトラックに持ち込むアップデートは信頼性を届けている。

F1日本GP:エマニュエル・ピロがスチュワードを担当

2016年10月7日
F1日本GP スチュワード エマニュエル・ピロ
FIAは、F1日本GPのドライバー出身枠レーススチュワードにエマニュエル・ピロを指名したことを明らかにした。エマニュエル・ピロのスチュワード就任は、今年のモナコGP以来となり、通算19回目となる。

エマニュエル・ピロは、1989年から1991年までの3シーズンF1に参戦し、最初はベネトン、そして90年から91年スクーデリア・イタリアに在籍。その後、マクラーレンで4年間テスト・ドライバーを務めた。

ザウバー、2017年は1年落ちのフェラーリ製エンジンを搭載

2016年10月6日
ザウバー 2017年F1マシン
ザウバーは、2017年F1マシンにフェラーリの2016年型エンジンを搭載すると Auto Motor und Sport が報じられている。

ザウバーは、今年序盤にロングボウ・ファイナンスへの買収が完了。財政難から抜け出している。

しかし、2017年F1マシンのプロジェクトに遅れが生じたことで、ザウバーは2016年型エンジンを搭載することに決めたようだ。
«Prev || ... 5548 · 5549 · 5550 · 5551 · 5552 · 5553 · 5554 · 5555 · 5556 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム