【動画】 ピエール・ガスリー、接触により0周リタイア / F1フランスGP
2018年6月25日

14番グリッドからスタートしたピエール・ガスリーは、3コーナーで前を走るエステバン・オコン(フォース・インディア)に接触。両者はマシンにダメージを負ってその場でリタイアすることとなった。
マクラーレンに打つ手なし? 「風洞では現れない空力問題を抱えている」
2018年6月24日

F1フランスGPの予選でマクラーレンはフェルナンド・アロンソが16番手、ストフェル・バンドーンが17番手と2台揃ってQ1で敗退。マクラーレンのCEOを務めるザク・ブラウンは、今季マシン『MCL33』には風洞テストでは現れない空力問題があると語った。
角田裕毅 レッドブルF1担当エンジニアの“設定ミス”に激怒「事前に言うべき」
2025年8月7日

表面的には、角田裕毅がハンガリーGPを17位でフィニッシュし、チームメイトのマックス・フェルスタッペンに8ポジション差をつけられたことは、日本人ドライバーにとってさらに痛ましい結果と映る。
ルイス・ハミルトンの“触れられざる問題”にメルセデスF1内部から疑問の声
2025年8月7日

F1にグラウンドエフェクトカーが導入された2022年以降、ハミルトンは「かつてのようなドライバーではない」とデビッドソンは指摘する。
フェルナンド・アロンソ、Q1敗退に悲壮感 「やれるだけのことはやった」
2018年6月24日

先週末、トヨタとル・マン24時間レースを制してF1に戻ってきたフェルナンド・アロンソだが、F1フランスGPの予選ではQ1で敗退。現実に引き戻されることになった。
ピエール・ガスリー、F1フランスGPに特別ヘルメットを用意
2018年6月24日

今年、トロロッソ・ホンダでF1フル参戦を果たしたフランス出身のピエール・ガスリーは、10年ぶりにF1カレンダーに復帰したフランスGPで母国レースを走ることになった。
F1フランスGP:決勝スターティンググリッド
2018年6月24日

現時点でペナルティを科せられるのはトロロッソ・ホンダのブレンドン・ハートレー。ホンダF1は、FP2で不具合が発生したパワーユニットの6つ全てのコンポーネントを交換することを決断。全コンポーネントが年間使用数を制限を超過したことでペナルティが科せられ、予選を17番手で終えていたハートレーは最後列からスタートすることになる。
トロロッソ・ホンダ:F1フランスGP 予選レポート
2018年6月24日

第8戦フランスGP2日目の土曜日に、プラクティス3と予選が行われた。前日のプラクティス2でパワーユニットにトラブルが発生したブレンドン・ハートレーは、新たなパワーユニットに交換してプラクティス3に臨んだ。
シャルル・ルクレール、来季フェラーリ加入の噂がヒートアップ
2018年6月24日

今週、ポール・リカール・サーキットのパドックでは、フェラーリが今シーズン末でキミ・ライコネンを切り、育成ドライバーのシャルル・ルクレールを起用するとの推測が蔓延している。
F1 フランスGP 予選:トップ10ドライバーコメント
2018年6月24日

ポールポジションを獲得したのはメルセデスのルイス・ハミルトン。F1スペインGP以来となる今シーズン3度目のポール獲得。2番手にもバルテリ・ボッタスが続き、メルセデスが今季2度目となるフロントロー独占となった。
マクラーレン:2台揃ってQ1敗退 / F1フランスGP 予選
2018年6月24日

フェルナンド・アロンソ (16番手)
「僕たちにとって期待外れなセッションだった。通常、僕たちの土曜日のパフォーマンスはまずまずで、今年ここまでの予選平均順位は13番手だ。とは言え、僕はこれまでフィニッシュした全てのレースでポイントを獲得しているし、明日もそのような日曜日になるよう願っている」