キミ・ライコネン 「モンツァでフェラーリのF1シート喪失を知らされた」
2018年9月14日

フェラーリは9月11日(月)、2019年のドライバーとしてキミ・ライコネンに代えて、育成ドライバーで今年ザウバーで印象的なパフォーマンスをみせているシャルル・ルクレールを起用することを発表した。
フェラーリ、車載カメラの撮影を遮るエアボックス冷却デバイスを導入
2018年9月14日

フェラーリは、マシンがガレージに戻った際、ドライアイスをつめたアイスバッグを車載カメラに乗せ始めた。フェラーリは、マシンとカメラ電子機器を冷却するためだと主張していたが、ライバルチームは、車載カメラにステアリングホイールのセッティング、もしくはマシンの後部を撮影させるのを妨げようとしているのではないかと疑った。
F1 | 2021年 F1マシンのコンセプトデザインを公開
2018年9月14日

F1は、2021年にレギュレーションの大幅な変更を予定しており、今年1月にロス・ブラウンは2021年のF1マシンは“ビデオゲームから出てきたようなセンセーショナルなルックス”になると語っていた。
カシオ、ホンダ・レーシング・リミテッドエディションを発表
2018年9月13日

今年からホンダF1はスクーデリア・トロロッソとのパートナーシップを開始。カシオは2016年からメタルスポーティクロノグラフ“EDIFICE”を通じてトロロッソをサポートしている。
ケビン・マグヌッセン、2019年のハース残留が確定との報道
2018年9月13日

昨年、ハースに移籍したケビン・マグヌッセンは、そのアグレッシブなドライビングスタイルから“悪童”とのレッテルを貼られてはいるものの、2年目となる今シーズンは安定して好成績を収めており、現時点でドライバーズランキングで8位につけている。
フェラーリ チーム代表、バルテリ・ボッタスに自身の発言を謝罪
2018年9月13日

F1イタリアGPでキミ・ライコネンが優勝を逃して2位でフィニッシュした後、なぜライコネンにバルテリ・ボッタスのようにセバスチャン・ベッテルをサポートさせなかったのかと質問されたマウリツィオ・アリバベーネは「我々が起用しているのは執事ではなくドライバーだ」と語っていた。
アントニオ・ジョビナッツィ、2019年のザウバーのF1シートを獲得?
2018年9月13日

フェラーリは9月11日(月)にキミ・ライコネンに代えて現在ザウバーに所属するシャルル・ルクレールを起用することを発表。逆にキミ・ライコネンはザウバーに加入することが決定している。
レッドブル、トロロッソ・ホンダでのミック・シューマッハ起用を否定
2018年9月13日

ミック・シューマッハ(19歳)は、2年目となるヨーロッパF3選手権でブレイク。ニュルブルクリンクのレースでは3戦全勝を果たし、2ラウンド・6レースを残して、ランキングトップのダニエル・ティクトムに3ポイント差まで迫っている。
レッドブル 「メルセデスの縛りがなくなればオコンはトロロッソの候補」
2018年9月13日

現在、フォースインディアのドライバーを務めるエステバン・オコンだが、カナダの大富豪ローレンス・ストロールがチームを買収したことにより、早ければ次戦ロシアGPでもランス・ストロールにそのシートを奪われる可能性があると報じられている。