ブレンドン・ハートレー、マシンの愛称は「赤べこ(Akabeko)」に決定
2018年9月21日

トロロッソ・ホンダは、今年3月に六本木ヒルズアリーナでF1開幕前イベント『Red Bull Toro Rosso Honda DAY in TOKYO』を開催。イベント終盤にファンからの質問コーナーが設けられ、来場者からの女性ファンから二人のドライバーに「マシンに名前は付けますか?」との質問があった。
フォースインディア、ニコラス・ラティフィをF1ロシアGPのFP1に起用
2018年9月21日

今年、ニコラス・ラティフィは、F1カナダGPとF1ドイツGPでフリー走行を経験しており、今回が3回目となる。F1ロシアGPではセルジオ・ペレスに代わってフォースインディアのマシンを走らせる。
FIA 「フェラーリの新しいカメラ冷却デバイスに違法性はなさそう」
2018年9月21日

フェラーリは、F1イタリアGPでカメラを冷却する“アイスバック”を禁止されたが、先週末のF1シンガポールGPではSF71Hのエアボックスに別の冷却装置を装着していた。
ルイス・ハミルトン 「僕はブランドであり、F1はそのブランドの一部」
2018年9月21日

最近、ルイス・ハミルトンは、トミー ヒルフィーガー(Tommy Hilfiger)とコラボレーションしたカプセルコレクション「LHXTH」を発売。ファッションや音楽など、F1以外にも活動の場を広げている。
マックス・フェルスタッペン「アロンソはレッドブルの候補ではなかった」
2018年9月21日

今シーズン限りでF1を離れることを表明しているフェルナンド・アロンソは、ダニエル・リカルドの離脱が決定した後を含め、今シーズン中にレッドブル・レーシングから2019年の契約について2度のアプローチがあったと発言。
MotoGP | ホンダ 第14戦 アラゴンGP プレビュー
2018年9月21日

MotoGP | ヤマハ 第14戦 アラゴンGP プレビュー
2018年9月21日

バレンティーノ・ロッシは第13戦終了時点で70ポイントを獲得し、ランキング2位に3ポイント差の3位につけている。昨年は脚の手術後わずか24日でアラゴンGPに出場し5位を獲得。このときは届かなかった表彰台が、ロッシの今年の目標となる。アラゴンGPは2010年から開催されており、2013年、2015年、2016年はいずれも3位を獲得し、3回の表彰台に立っている。
カルロス・サインツ 「マクラーレンは2019年に優れたマシンを造れる」
2018年9月21日

カルロス・サインツは、今シーズン限りでF1を離れるフェルナンド・アロンソの後任として、2019年から2年契約を結んでマクラーレンに加入する。
近年、マクラーレンは苦戦を強いられているが、カルロス・サインツは楽観的に捉えてると語る。
ストフェル・バンドーン 「マクラーレン史上で最悪の2年間に僕はいた」
2018年9月21日

将来のF1ワールドチャンピオンを期待されてマクラーレンでF1デビューを果たしたストフェル・バンドーンだったが、今シーズン限りでシートを喪失し、F1から離れる危機に陥っている。