ミック・シューマッハ、フェラーリのジュニアドライバーとして初仕事

2019年1月24日
F1 ミック・シューマッハ フェラーリ
ミック・シューマッハは、フェラーリのジュニアドライバーとして第一歩を踏み出した。

フェラーリは1月19日(土)、7度のF1ワールドチャンピオンであるミハエル・シューマッハの息子ミック・シューマッハ(19歳)がフェラーリの若手ドライバー育成プログラムである『フェラーリ・ドライバー・アカデミー(FDA)』に加入したことを正式発表。

レーシングポイント、冠スポンサー獲得でピンクのカラーリングを変更?

2019年1月24日
F1 レーシングポイント スポートペサ
レーシングポイントは、スポートペサ(SportPesa)と大型タイトルスポンサー契約を締結したことで、ピンクのカラーリングを変更する可能性があると報じられている。

RaceFans の報道によると、レーシングポイントは、オンラインスポーツ賭博企業のスポートペサと推定1800万ドル(約19億6700万円)の2年間のタイトルスポンサー契約に同意したという。

ランド・ノリス 「チームメイトのカルロス・サインツを倒したい」

2019年1月23日
F1 ランド・ノリス マクラーレン
マクラーレンでF1デビューを果たすランド・ノリスは、今年チームメートのカルロス・サインツに倒したいと考えている。

マクラーランの育成ドライバーであるイギリス出身のランド・ノリス(19歳)は、今年ルノーからマクラーレンへと移籍したカルロス・サインツのチームメイトとしてF1デビューを飾る。

中団チーム、ザウバーは2019年に“注目すべき”チームだと警戒

2019年1月23日
F1 ザウバー
中団チームは、2019年のザウバーは“警戒”すべき相手だと見なしている。

昨年、フェラーリから技術協力を受けるザウバーは、後方グリッドからシーズンをスタートしたが、シーズンが進むにつれてグリッドで最も改善を果たし、後半には定期的に予選Q3やトップ10フィニッシュを争うまでにパフォーマンスを向上させた。

ルノーF1 「ダニエル・リカルド獲得に“愚かな金額”は費やしていない」

2019年1月23日
F1 ルノーF1 ダニエル・リカルド
ルノーF1チームのマネージングディレクターを務めるシリル・アビテブールは、ダニエル・リカルド獲得のために“愚かなお金”を費やしていはいないと主張。ルノーはまだ勝つ準備ができていないとしても、リカルドの加入は優れた価値を表していると述べた。

自身のF1キャリアに変化をもたらすタイミングだと感じたダニエル・リカルドは、2019年にレッドブル・レーシングからルノーF1チームへと移籍した。

ダニエル・ティクトゥム参戦のアジアF3はスーパーライセンス対象外?

2019年1月23日
F1 ダニエル・ティクトゥム スーパーライセンス
レッドブルのジュニアドライバーであるダニエル・ティクトゥムが、F1スーパーライセンスを獲得するために参戦しているアジアF3ウインターシリーズはポイント付与の対象外となっていると Autosport が報じた。

昨年12月に公表されたFIA(国際自動車連盟)のリストでは、アジアF3ウインターシリーズ(AWS)はF1スーパーライセンスのポイント付与対象に含まれていた。

「ホンダのF1エンジンはトップメーカーからそこまで離されてはいない」

2019年1月23日
F1 ホンダF1
ホンダのF1エンジンはもはや強力なエンジンライバルから“遠く”は離されてはいない。そう語るのはトロロッソのチーム代表フランツ・トストだ。

レッドブルの姉妹チームであるトロロッソは、マクラーレンとの3年間のコラボレーションに失敗したホンダと2018年からパートナーシップを開始。ホンダは信頼性とパフォーマンスを再構築している。

ルノー、カルロス・ゴーン逮捕の影響がF1チームにも波及?

2019年1月23日
F1 ルノーF1
ルノーのCEOを務めるカルロス・ゴーンの逮捕は、F1プレシーズンテストが1ヶ月に迫ったルノーのワークスF1チームにも不安な影を落としている。

ルノーF1チームの重要なサポーターであるカルロス・ゴーンは、昨年11月に日本で金融商品取引法違反の疑いで逮捕され、2ヵ月が経った今でも保釈が認められていない。

フェルナンド・アロンソ 「F1キャリアにおける決断に後悔はない」

2019年1月23日
F1 フェルナンド・アロンソ マクラーレン・ホンダ
フェルナンド・アロンソは、2015年にマクラーレン・ホンダに移籍することを決断したことに後悔はないと改めて主張。当時、移籍はF1パドックの大部分から素晴らしい決断”として受け止められていたと述べた。

フェルナンド・アロンソは、2014年末に5シーズンを過ごしたフェラーリを離れ、“新生マクラーレン・ホンダ”として大きな期待を掛けられていたプロジェクトに参加した。
«Prev || ... 4413 · 4414 · 4415 · 4416 · 4417 · 4418 · 4419 · 4420 · 4421 ·... | | Next»

F1 最新ニュース

 
F1-Gate.com ホーム