マクラーレン、「720S スパイダー」を発表

2018年12月11日
マクラーレン 720S スパイダー
マクラーレン・オートモーティブは、コンバーチブルのスーパーカー「720S スパイダー」を発表。2019年3月より納車が開始され、日本市場における希望小売価格は37,888,000円からとなる。

2018年12月8日にオンラインで公開後、直ちに注文受付が開始された720S スパイダーは、従来のコンバーチブルタイプのスーパーカーにはないオープンエア・ドライビングの爽快感と日常での使いやすさが融合されている。

ゲルハルト・ベルガー、甥ルーカス・アウアーのF1進出に期待

2018年12月11日
F1 ルーカス・アウアー ゲルハルト・ベルガー
元F1ドライバーのゲルハルト・ベルガーは、甥のルーカス・アウアーが将来F1でチャンスを掴むことを期待していると語る。

その一方で現在ドイツツーリングカー選手権(DTM)の代表を務めているゲルハルト・ベルガーは、ルーアス・アウアがDTMを離れることを悲しく思っていると語る。

F1 | テレビ放送のグラフィックエンジンにAmazonの人工知能を採用

2018年12月11日
F1 Amazon
F1は、2019年にテレビ放送のグラフィックエンジンとしてAmazonの人工知能(AI)を利用する。

F1のスポーティングディレクターをロス・ブラウンは、自宅でF1をテレビ観戦するファンの体験を改善するために、Amazonの機械学習ツール“Amazon SageMaker”を利用した新しいグラフィックのパッケージを準備していることを明らかにした。

元ポルシェLMP1チーム代表アンドレアス・ザイドル、マクラーレン加入へ

2018年12月11日
F1 マクラーレン アンドレアス・ザイドル
元ポルシェLMP1のチーム代表アンドレアス・ザイドルが、近い将来、マクラーレンに幹部として加入すると Crash.net が報じている。

アンドレアス・ザイドルは、ポルシェが911ハイブリッドでFIA 世界耐久選手権(WEC)のLMP1クラスに復帰した2014年にチーム代表に就任し、2015年から2017年までル・マン24時間レースとタイトルを3連覇した。

ピレリ、2019年のF1世界選手権の開幕4戦のタイヤ選択を発表

2018年12月11日
F1 ピレリ 2019年のF1世界選手権
F1の公式タイヤサプライヤーを務めるピレリは、2019年のF1世界選手権の開幕4戦のタイヤコンパウンドの選択を発表。新たな命名が採用あれ、2018年よりも硬めのコンパウンドが選ばれた。

ピレリは、2019年のF1世界選手権から新しいタイヤ命名システムを導入。ドライコンパウンドは7種類から5種類への削減され、最も硬いものをC1(コンパウンド1)、最も柔らかいものをC5(コンパウンド5))と名付け、各レースでハード(ホワイト)、ミディアム(イエロー)、ソフト(レッド)として配分する。

日産、「Nissan GT-R50 by Italdesign」の正式受注を開始

2018年12月11日
日産自動車 Nissan GT-R50 by Italdesign
日産自動車は12月7日(金)、「Nissan GT-R50 by Italdesign」の市販モデルのデザインを公開し、あわせて50台限定で正式に受注を開始したことを発表した。

エクステリアデザインは、本年7月に英国で開催されたグッドウッド・フェスティバル・オブ・スピードで初公開したプロトタイプモデルを踏襲しており、価格は 99万ユーロ(約1億2730万円)からとなる。

F1 | エアロスクリーンのドライバー保護効果はヘイローの10分の1程度

2018年12月11日
F1 ヘイロー 国際自動車連盟
FIA(国際自動車連盟)は、F1ベルギーGPのスタート時に発生したシャルル・ルクレールのクラッシュにおいて、エアロスクリーンの安全効果はヘイローの10%に過ぎなかったと考えている。

FIAは、F1ベルギーGPの1コーナーで発生したフェルナンド・アロンソとシャルル・ルクレールに事故を調査。ニコ・ヒュルケンベルグのブレーキングミスで追突されたアロンソのマシンは、ルクレールの頭上をかすめてクラッシュした。

マックス・フェルスタッペン 「ホンダを信じて忍耐強くなければならない」

2018年12月11日
F1 マックス・フェルスタッペン ホンダF1
レッドブル・レーシングのマックス・フェルスタッペンは、2019年に開始するホンダとのパートナーシップが一気にスムーズに進むとは考えておらず、プロジェクトを信じ、忍耐強くいることが重要だと語る。

レッドブル・レーシングは、今シーズン限りで12年間に及ぶルノーとのパートナーシップにピリオドを打ち、2019年からはホンダのF1エンジンを搭載。新生“レッドブル・ホンダ”として新たなスタートを切る。

【動画】フォーミュラE | フェリペ・マッサ、鳥類最速ペレグリン鷹と対決

2018年12月11日
フォーミュラE フェリペ・マッサ ペレグリン鷹
フォーミュラEドライバーのフェリペ・マッサが、“Gen2”マシンで鳥類最速のペレグリン鷹との対決を行った。

フォーミュラEが動物と戦うのは初めてではない。昨年はジャン・エリック・ベルニュがは南アフリカの西ケープ州で地上最速の動物チーターと対決を行って勝利している。
«Prev || ... 4248 · 4249 · 4250 · 4251 · 4252 · 4253 · 4254 · 4255 · 4256 ·... | | Next»

F1 最新ニュース

 
F1-Gate.com ホーム