マックス・フェルスタッペン 「鈴鹿のファンを思うと残念でならない」
2019年10月13日

5番グリッドからスタートしたマックス・フェルスタッペンは、3番手に順位を上げようとしていたところでシャルル・ルクレール(フェラーリ)と接触。マシンは激しいダメージを負って続行することに意味はないと判断したことで15周目にレースをリタイアした。
【動画】 マックス・フェルスタッペンとシャルル・ルクレールの接触
2019年10月13日

バルテリ・ボッタスが好スタートを切ってトップに浮上。マックス・フェルスタッペンは2コーナーでシャルル・ルクレールと接触。ピットレーンスタートのクビサの前まで順位を落とす。ルクレールもフロントウイングの翼端版にダメージを負う。このインシデントは審議対象となっている。
ホンダF1 「目指していたような結果を得ることはできなかった」
2019年10月13日

台風の影響で予選と決勝を一日で行うことになったF1日本GP。レッドブル・ホンダはマックス・フェルスタッペンが5番手、アレクサンダー・アルボンが6番手、トロロッソ・ホンダはピエール・ガスリーが9番手、ダニール・クビアトが14番手で終える。
F1ポイントランキング | メルセデスが6連覇 (F1日本GP終了時点)
2019年10月13日

F1日本GPではバルテリ・ボッタスが優勝して25ポイント、ルイス・ハミルトンが3位+ファステストラップで16ポイントを獲得。2位のフェラーリとの差を177ポイントとし、残り4戦の最大ポイントである176ポイントを上回ったことでタイトルが確定した。
F1日本GP 決勝 結果 | ボッタスが優勝でメルセデスがタイトル獲得
2019年10月13日

史上最強レベルの台風19号の接近に伴い、FIA(国際自動車連盟)と関係各所は土曜日に予定されていた全てのセッションの中止を決定。F1日本GPは、予選と決勝を行うワンデー開催となった。
【速報】 F1日本GP 決勝 結果:ボッタスが優勝、アルボンが4位入賞
2019年10月13日

ホンダF1勢は、レッドブル・ホンダのアレクサンダー・アルボンが4位、トロロッソ・ホンダのピエール・ガスリーが8位入賞。ダニール・クビアトは11位、マックス・フェルスタッペンはオープニングラップでの接触が響き、15周目にレースをリタイアした。
マックス・フェルスタッペン、無念のリタイア / F1日本GP 決勝
2019年10月13日

5番グリッドからスタートしたマックス・フェルスタッペンはターン2でシャルル・ルクレール(フェラーリ)と接触。マシンはダメージを負い、ピットレーンスタートのロバート・クビサの前の19番手まで順位を落とす。
2019年 F1日本GP 決勝 | 速報・実況ツイート(まとめ)
2019年10月13日

台風19号の接近に伴い土曜日の全セッションが中止となったF1日本GPは、日曜日に予選と決勝を行うワンデー開催にスケジュールを変更。台風一過の鈴鹿サーキットは快晴。スタート直前の気温は21.9度、路面温度は39.5度のドライコンディション。
【動画】 2019年 F1日本GP 予選 ハイライト
2019年10月13日

台風一過で快晴の天候の中、気温21.8度、路面温度32.9度の非常に風が強いドライコンディションでスタートした予選は、Q1開始早々に2度の赤旗中断が入る波乱のスタート。