フェルスタッペン インタビュー(1):2020年のF1テストを終えて

2020年3月3日
フェルスタッペン インタビュー(1):2020年のF1テストを終えて / レッドブル・ホンダ
レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンが、F1プレシーズンを終えて、冬の間の準備、そして、2020年のF1世界選手権への展望を語った。

昨年、3勝を挙げたマックス・フェルスタッペンは、2020年のF1世界選手権でF1史上最年少ワールドチャンピオンを獲得するという大きな目標がある。新車RB16で414周を走り込み、総合2番手タイムで終えたプレシーズンテストをマックス・フェルスタッペンが振り返った。

フェラーリF1、序盤戦の結果次第では2021年の開発に焦点をシフト

2020年3月3日
フェラーリF1、序盤戦の結果次第では2021年の開発に焦点をシフト
フェラーリF1チームは、2020年の開幕戦で上位チームとのギャップが大きすぎる場合、早期に2021年F1マシンの開発に焦点を切り替える可能性がある。

F1プレシーズンテストで印象的なパフォーマンスを発揮していなかったフェラーリF1チームは、シーズン開幕にむけてライバルに後れを取っていることを認めており、挽回するためにF1エンジンのパフォーマンスと空力パッケージの両方に取り組む必要があるとしている。

角田裕毅 F1ベルギーGP会見「新しいパッケージは入らないことなった」

2025年7月25日
角田裕毅 F1ベルギーGP会見「新しいパッケージは入らないことなった」
角田裕毅は、F1ベルギーGPの週末に先立ち、レッドブルの新チーム代表となったローラン・メキースとの再タッグに対する期待を語った。

かつてレーシングブルズ時代にともに働いた経験のある両者は、すでに良好な関係を築いており、「彼と仕事をするのは楽しみ」と語る角田は、今後のパフォーマンス向上にも自信を見せている。

レッドブル F1ベルギーGPに向けてRB21に5つの大型アップグレードを投入

2025年7月25日
レッドブル F1ベルギーGPに向けてRB21に5つの大型アップグレードを投入
レッドブル・レーシングは、2025年のF1世界選手権第13戦ベルギーGPに向けて、RB21に今季最大級のアップグレードを施した。今回の変更は、来季マシン開発への完全移行前に行われる最後の大規模アップデートのひとつと見られている。

今回のアップグレードは、直近のフロア改良に続くもので、複数の重要エリアに渡っている。対象となったのは、フロントウイング、サイドポッドのインレット、エンジンカバーなどだ。

レッドブル・ホンダF1 「新型コロナウイルスの状況は“動く標的”」

2020年3月3日
レッドブル・ホンダF1 「新型コロナウイルスの状況は“動く標的”」
レッドブル・ホンダのF1チーム代表を務めるクリスチャン・ホーナーは、新型コロナウイルスに状況は1時間ごとに変化する“動く標的”だと語る。

新型コロナウイルスは急速に拡大しており、すでに4月15日に予定されていたF1中国GPは延期が決定。このウイルスが2020年のF1世界選手権にどのような影響を及ぼすかについて懸念が続いている。

ルノーF1チーム、2021年に完全に新しいF1エンジンを投入

2020年3月3日
ルノーF1チーム、2021年に完全に新しいF1エンジンを投入
ルノーF1チームのディレクターを務めるアラン・プロストは、2020年にルノーが完全に新しいF1エンジンを導入するという報道を認めた。

グリッドの4社のエンジンメーカーのなかでもルノーのF1エンジンは今年のプレシーズンテストで高い信頼性を示した。これは基本的に2019年にレースを行ったエンジンと同じことが理由だ。

白いレッドブル販売開始!アルファタウリ・ホンダF1 キャンペーン

2020年3月3日
白いレッドブル販売開始!アルファタウリ・ホンダF1 キャンペーン
エナジードリンク・ブランドのレッドブルは、レッドブル・エナジードリンクの新しいフレーバー『レッドブル・エナジードリンク ホワイトエディション』を3月3日(⽕)より全国のコンビニエンスストアで先行販売を開始した。

それを記念し、レッドブル・エナジードリンク ホワイトエディションとレッドブル・エナジードリンクがセットになった、フレッシュにはじける限定ボックスが当たるコンビニエンスストア限定のキャンペーンを実施する。

マックス・フェルスタッペン 「2年目のホンダF1との作業はスムーズ」

2020年3月3日
マックス・フェルスタッペン 「2年目のホンダF1との作業はスムーズ」
レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは、2年目を迎えたホンダF1との作業はより容易になっていると語る。

昨年、レッドブルはホンダF1とのパートナーシップを開始。“移行の年”と称したシーズンではあったが、マックス・フェルスタッペンが3勝、2度のポールポジション、9回の表彰台を獲得し、以前のパートナーだったルノーと遜色ない結果を残した。

イタリア系F1チームに打撃 ベトナムがイタリア人の入国にビザを要求

2020年3月3日
イタリア系F1チームに打撃 ベトナムがイタリア人の入国にビザを要求
フェラーリ、アルファロメオ、アルファタウリ・ホンダ、ピレリは、F1ベトナムGPの準備段階で克服しなければならない追加の障害に直面している。イタリア人はベトナムへの入国にビザが必要となった。

ベトナムの新聞VnExpressがこれを報告している。3月3日(火)の時点でイタリア人はビザなしではベトナムに入国できなくなった。

アルファタウリF1 「全チームが揃わないならレースを開催すべきではない」

2020年3月2日
アルファタウリF1 「全チームが揃わないならレースを開催すべきではない」
アルファタウリ・ホンダのF1チーム代表を務めるフランツ・トストは、新型コロナウイルスによる渡航制限によって複数のF1チームが不在の状況でF1オーストラリアGPを開催すべきではないと主張する。

MotoGPは、開幕戦カタールGPに続き、第2戦タイGPの延期を決定。主要なスポーツイベントの多くが新型コロナウイルスによって中止に追い込まれているが、F1はオーストラリアGPを予定通り3月15日に開催する方向で進めている。

ダニエル・リカルド、ルノーF1の新車R.S.20のペースに楽観的

2020年3月2日
ダニエル・リカルド、ルノーF1の新車R.S.20のペースに楽観的
ダニエル・リカルドは、F1バルセロナテストの最終日にルノーの新車R.S.20の最大限のペースに近づくことができたと考えている。

ダニエル・リカルドは、F1バルセロナテストの最終日にピレリの最も柔らかいC5タイヤで1分16秒276をマークし、6日間のテストの総合3番手タイムを記録した。
«Prev || ... 3675 · 3676 · 3677 · 3678 · 3679 · 3680 · 3681 · 3682 · 3683 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム