「2021年はハミルトンがフェラーリに移籍するタイミングではない」
2019年12月20日

2020年末でメルセデスとの契約が期限を迎えるルイス・ハミルトンは、フェラーリのジョン・エルカン会長と面談した事実を認めており、2021年のフェラーリ移籍の噂が熱を帯びている。
【動画】 バレンティーノ・ロッシ、メルセデスのF1マシンで走行
2019年12月20日

ルイス・ハミルトンとバレンティーノ・ロッシは、メルセデスとヤマハの相互スポンサーであるモンスターエネジーが主催するプロモーションイベントでそれぞれのF1マシンとMotoGPマシンを交換した。
バレンティーノ・ロッシは、2017年のメルセデスのF1マシンであるW08を運転することは「素晴らしい機会だった」と語る。
アルファロメオ、2020年末でF1から撤退の噂を否定
2019年12月20日

2018年にザウバーのタイトルスポンサーとしてF1に復帰したアルファロメオは、今シーズンそのパートナーシップをさらに拡大。今年は技術および商業的なパートナーシップを結び、チームはアルファロメオ・レーシングに改名された。
ピエール・ガスリー 「レッドブルでの前半戦でF1キャリアを失いかけた」
2019年12月20日

今シーズンをレッドブル・ホンダのドライバーとしてスタートしたピエール・ガスリーだったが、ハンガリーでの12戦目の後、古巣であるトロロッソ・ホンダへと戻った。
アルファロメオ、クラッシュテストで2020年F1マシンが“大破”
2019年12月20日

Sky ItaliaとMotorsport-Magazin.comによると、テストはミラノのCSI施設で行われた。
「これによりチームのスケジュールが遅れる可能性があります」とSky Italia は伝えている。
ホンダF1 「レッドブルとフェルスタッペンのおかげで開発が促進した」
2019年12月19日

2015年にマクラーレンのワークスエンジンパートナーとしてF1に復帰したホンダだったが、コミュニケーションの問題を含め、パフォーマンスと信頼性を向上させることに苦しみ関係は悪化。3シーズンで早期に契約を解消してマクラーレン・ホンダのプロジェクトは終了した。
アレクサンダー・アルボン 「駄目でもトロロッソに戻れるという心境だった」
2019年12月19日

2018年は予算不足によってF2で一戦ごとの契約という崖っぷちのような状況だったアレクサンダー・アルボンだが、ランキング3位を獲得するパフォーマンスを発揮。
メルセデスF1 「レッドブル・ホンダと戦うには速くなる必要がある」
2019年12月19日

今年、メルセデスは前人未到のダブルタイトル6連覇を達成したが、F1エンジンに関してはフェラリが最速となり、マックス・フェルスタッペンは2020年にレッドブル・ホンダでF1ワールドチャンピオン獲得を明確なターゲットにしている。
トロロッソ 歴代F1マシン | 2020年からアルファタウリにチーム名変更
2019年12月19日

トロロッソは、2015年にレッドブルがミナルディを買収して設立。レッドブルの若手ドライバーを育成するジュニアチームとして誕生した。チーム名のスクーデリア・トロ・ロッソ(Scuderia Toro Rosso)は、Scuderiaがチーム、Toroが雄牛、Rossoが赤を意味し、英語に訳すとTeam Red Bullとなる。