ピエール・ガスリー、4戦連続Q3進出「7番手は中団のポールポジション」
2019年11月17日

「今日の予選結果にはとても満足している。チームが僕に速いマシンを与えてくれたことに非常に感謝している。今日の予選7番手のポジションは中団のポールポジションのようなものなので、僕たちが獲得できるベストなリザルトだったと思う」とピエール・ガスリーはコメント。
ホンダF1エンジン、3台がQ3進出の競争力「すばらしい予選結果」
2019年11月17日

F1ブラジルGPの予選では、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンがポールポジションを獲得。チームメイトのアレクサンダー・アルボンが6番手、トロロッソ・ホンダのピエール・ガスリーが7番手とホンダのF1エンジンを搭載する3台がトップ7に入る競争力を見せた。
【動画】 マックス・フェルスタッペンのポールラップ / F1ブラジルGP
2019年11月17日

予選Q1とQ2をトップで通過したマックス・フェルスタッペンは、Q3の最初のアタックで1分07秒623をマークしてトップに立つと、2回目のアタックでさらにタイムを更新して1分07秒508をマーク。自身2度目のポールポジションを獲得した。
【動画】 2019年 F1ブラジルGP 予選 ハイライト
2019年11月17日

ポールポジションを獲得したのはマックス・フェルスタッペン。予選の全セッションをトップで通過し、Q3では1分07秒508を記録してトップタイムをマーク。F1メキシコGPではトップタイムを記録しつつもペナルティによって降格していたフェルスタッペンにとって、今回は正真正銘の自身2回目のポールポジションとなった。
F1ブラジルGP 予選 | マックス・フェルスタッペンが自身2度目のPP獲得!
2019年11月17日

F1ブラジルGPが行われるのは「アウトドローモ・ホセ・カルロス・パーチェ」、通称インテルラゴス・サーキットは、反時計回りのコースであり、長く緩やかな曲線とタイトなコーナーが連続する部分で構成されている。
【速報】 F1ブラジルGP 予選結果 … フェルスタッペンがPP獲得!
2019年11月17日

ホンダF1エンジン勢は3台がQ3に進出。レッドブル・ホンダのアレクサンダー・アルボンが6番手。トロロッソ・ホンダはピエール・ガスリーが7番手、ダニール・クビアトは16番手で予選を終えた。
F1ブラジルGP 予選Q2 結果 | ホンダF1勢の3台は順当にQ3進出
2019年11月17日

15台から10台に絞り込まれる15分間のQ2。フェラーリのシャルル・ルクレールがミディアムタイヤ、それ以外はソフトタイヤでアタックを開始する。
Q2でトップタイムを記録したのはレッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペン(1分07秒503)。2番手のシャルル・ルクレールはミディアムタイヤで突破。ルクレールは10グリッド降格が決まっている。
F1ブラジルGP 予選Q1 結果 | ホンダ勢ではダニール・クビアトが敗退
2019年11月17日

現地時間15時のインテルラゴス・サーキットはドライコンディション。気温21.3度、路面温度35.5度で18分間のQ1セッションはスタート。このセッションでは下位5台が脱落する。
F1ブラジルGP 予選 | 速報・実況ツイート(まとめ)
2019年11月17日

午前中のフリー走行ではルイス・ハミルトン(メルセデス)がトップタイムを記録。2番手には0.026秒の僅差でマックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)が続いており、3・4番手のフェラーリが予選で何かと話題のF1エンジンでどのようなパワーを発揮するかも見所だ。